【株主優待好きにオススメ】防犯にも!長期出張や旅行時に大量に届く郵便物を一時的に止める方法

記事内に広告が含まれています

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる家では長期旅行することがあります。

大体、5月とか10月くらいに出かけるのだけど、この時期って3月と8月の優待が届くタイミングなんですよね~。

スポンサーリンク

株主優待関連の書類が大量に届く時期に長期不在するときは

株主優待関連の書類って結構送られてくるんですよね~。

それほど大量に届くわけではないけれど、いない日が長くなればそれだけポストがいっぱいに。
ちょっと大きめの封筒が届いた日には、ポストに入りきらないなんてこともあります。

そんな時におすすめしたいのがこれ!

犬にもわかる株主優待 まる ポケット

テッテレテッテテ~ッテッテ~

犬にもわかる株主優待 まる 不在届

不在届~!

えぇまぁ、何の変哲もないもので申し訳ない(笑)

でもこれ、最長30日間郵便物を保管してくれるのです。

不在届を提出してみよう

不在届はあらかじめ期日を指定して

「〇月✖日~〇月△日まで不在にします」
と郵便局に届けを出すもの。

期日の最終日の翌日(平日)にその間届いていた郵便物等をまとめて配達をしてくれるのです。

不在期間中に届いていた郵便物↓。

犬にもわかる株主優待 郵便物

我が家は大きめのポストにしてあるのに小包系が結構かさばっていて、かなりぎゅうぎゅうに詰め込まれてました。

手渡ししてくれても良かったんだけど(笑)

届け出方法

届け出の方法は簡単で

郵便局の窓口に行って
「家をしばらく留守にするので郵便物を止めたいです」
的なことを言うと、不在届を渡してくれます。
簡単に「不在届を出したいです」でもOK

先日行った窓口のお兄ちゃん、何を勘違いしたのか「転居届」を渡してきた(笑)
確かに、そういうときにも郵便物止めるよね~。

まる
まる

まぁ転居するときも郵便物止めるけどさ

まる夫
まる夫

「旅行で」とか付け加えれば間違えないぞ

<不在届の見本>

犬にもわかる株主優待 不在届見本

ちなみに不在届は郵便局のHPからダウンロードできるので、あらかじめ印刷&記入してから持参すると簡単です。

【不在届に記入すること】
・届け出日
・住所
・氏名
・電話番号
・不在にする期間

あとは印鑑を押して、身分証明書(免許証や保険証)を提示すればOK。

簡単に郵便物を止めることができます。

窓口で提出する際に、ゆうパックなどの配達物も止められるのか確認したところ、

窓口のお姉さん
窓口のお姉さん

提出された住所に届くものは全て止まりますよ

ということでした。

株主優待で頼んだものがゆうパックで届くこともあるので、一時的に止めてもらえるのはありがたいです。

2023年時点で、不在届を提出しても配達の人とうまく連携がされていないのか、ゆうパックの不在票が入っていました。
さらに、一部の荷物は先方に返送されていました。
不在届を提出される方は、郵便局でちゃんと確認しておくと良いかもしれません。

注意点

不在届を提出したあとに、郵便局から不在届を受理しましたよという「不在届受付確認票」のお手紙が届きます。
これは不正防止の意味もあるようです。

不在届を出してもその期間中に誰か家の人がいた場合、郵便物は期間内であっても届けられちゃうそうです。

あくまで「家に誰もいない」ということが条件なので、気を付けましょう。

また、家族のうち、お父さんだけ出張でお父さんの郵便物だけを止めたい・・・
ということはできません。

気を付けましょう~。

そのほかの宅配便は止められるの?

ヤマト運輸や佐川急便などのお届け物は
あらかじめ配送を止めることはできません。

ただ、ヤマト運輸の場合はクロネコメンバーズに登録しておくと、自分宛てのお届け物があった場合に事前にお知らせが来ます。

なので、配達される前に自身で受け取れる期日に変更することが可能です。

ただし、荷物(生ものを除く)の保管期間は営業所に到着した日を含め7日間のため、それ以降の受け取りはできません。(詳細はこちら

なかなか難しいところですね~。

クロネコメンバーズについてはこちらの過去記事を参考にしてね。

佐川急便の場合は、スマートクラブに登録すると、お届け予定をメールでお知らせしてくれるようです。

基本的に、初回配達日を含め8日間は事業所で荷物の保管がされます。

その期日が過ぎた場合は、送り主に返送されるそう。
詳しくは佐川急便の利用規約を見てね。

ヤマト運輸も佐川急便も、保管期間が1週間程度しかないので長期不在の場合は、なかなか厳しいですね。

株主優待の場合は、企業によっては再送してくれるところもあるようです。

以前、問い合わせたオリックスは受け取れなかった場合は「もう一度送りますよ~」と優しいお返事が。

さらに、実際に返送されてしまったイオンファンタジーの優待品(お米)は問い合わせをしたら再送してくださいました。

ありがたいことなんだけど企業側も、運送会社も2度手間だよね~。
経費もかさむしさ。

長期不在でも受け取れるシステム、どこか作ってくれないかなぁ。

まとめ

長期で家を空けるとき、ポストに郵便物がたまっていると留守にしているのが泥棒にバレてしまいます。

また、高額な株主優待品(金券とか)が盗まれてしまうことがあるかもしれません。

防犯の面でも郵便物を一時的に止めておく方が安全でしょう。

郵便局で不在届を提出するだけで簡単に止められますよ。

また、佐川急便やヤマト運輸などの宅配便は、荷物の保管期間が1週間程度なため受け取る可能性がある場合は前もって先方に不在にすることを伝えておくとよいでしょう。

まるの家では、株主優待のカタログギフトは家にいるときに届くように配送日指定しています。
指定できない場合は不在期間にかからないように調整していますよ。

ご近所さんで代わりに荷物を受け取ってくれるならそれも良いのかもしれませんね。
宅配ボックスなどの利用も良いのかな?

その他にも、新聞を取っているのなら新聞も一時的に止めることができますよ。

利用できるものは利用して安心して家を空けたいですね。

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ