こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
第一稀元素化学工業株式会社(4082)の
株主優待が到着していたので報告です。
第一稀元素化学工業は
ジルコニウム化合物を中心に、
セシウム化合物、希土類化合物などの
無機化合物の製造・販売・研究開発を
行っている会社です。
と言われても実際には何に使ってるのか
よく分からないので調べてみた。
自動車の排ガスの中の有害物質を取り除く
触媒などを作っているんだね。
他にもファインセラミックスだと
家庭用の刃物にも使われているらしい。
よく見てみると
自動車向けに作られているものが結構あるね。
いろんな企業が関わって
車ってできてるんだね~。
第一稀元素化学工業株式会社(4082)
→ 第一稀元素化学工業(株)【4082】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス
第一稀元素化学工業式会社の株主優待必要株数は下記参照
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード 2,000円 (1,000円券×2枚) |
<詳細情報>
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
872円 | 100株 | 87,200円 | 2.29% | 年1回 |
※ブログ掲載時の株価情報参照
第一稀元素化学工業の株主優待は
QUOカードです。
2,000円分のクオカードだけど
1,000円券が2枚でした。
柄が2種類なのも珍しいよね。
1枚はジルコニウムが使われている
車と携帯電話と包丁の写真。
こういうものに使われてるんだって
一目見てわかるのは良いかも。
もう1枚のはキャラクターなのかな。
元素記号のジルコン(Zr)がポイント。
これもジルコン使ってるんだ~ってわかる。
みんなクオカードの柄もこだわってるんだね。
押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!