大口更新サクッと完了&ヨーイドンの結果!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ

記事内に広告が含まれています

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

今週の出来事や到着した優待品を紹介するよ

スポンサーリンク

まるの株主優待にっき

7月がはじまりました。
今月、優待は閑散月なんですよね。

まる
まる

のんびりできそう♪

ということで。
3ヶ月ごとのお決まり
楽天証券の大口更新をサクッと済ませました。

楽天証券は手数料ゼロコースがあるので超割コースで大口更新をしなくても無料にできるんですけどね。
我が家はそんなに手間じゃないので今でも大口更新をしています。

理由としては、ゼロコースはSOR注文必須だけど超割大口はSORを任意で選択できるところ。
とは言え、ゼロコースができる前からSORを使っているからあまり意味は無いんですけどね。

まる
まる

強制されるのはなんかイヤ

まる夫
まる夫

かなり遅めの反抗期きたか

さて、今週は3月優待の最終ラッシュでした。
オリックス、TOC、ムトー、SRS、エスラインG、ウインパートナーズ、シュッピン、オートバックスセブン、東海運、原田工業、ケーズHD、昭文社HD、ヤマダHD、進学会HD、三菱ロジスネクスト、ヤマウラ、朝日放送G、フォーバルリアルストレートから優待が到着。

そのほか、百十四銀行のカタログで選んだ優待品「金陵 千歳緑」も届きました。

金陵は香川県で造られているお酒。
香川県にある葛原八幡(かずはらはちまん)神社の御神域に涌き出る「八幡の恩湧(やはたのおんゆ)」を利用して造られているんだって。

まる夫
まる夫

千歳緑より月白の方がフルーティーで好みなんだが

まる
まる

月白復活希望!

そして、今回から申し込み方法が変更になったヤマウラ。
以前は数量限定品は抽選だったのだけど、今回から優待申込サイトからヨーイドンの先着制に!

日付の変わる深夜0:00ピッタリにスマホ片手にポチポチした結果・・・

20分位経った頃に無事に申し込み完了できました。

まる
まる

すずらんハウスセットといちご取れた~♪

まる夫
まる夫

今回はかんてんぱぱガチャにならずに済んだな

スポンサーリンク

今週気になった優待系IRピックアップのコーナー。

今週は

株式会社サンエー

優待変更です。

2024年8月末を基準日として1:2の株式分割が実施されます。
それに伴い2025年2月優待から優待区分が変更となります。
※2025年2月権利から

適時開示 2024年7月5日
株式分割、株式分割に伴う定款変更および配当予想の修正ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ

分割後は最低保有株数が200株以上必要になるので注意ですね。
ちなみに200株で2,000円分、500株で3,000円分、1,000株で5,000円分、1,500株で7,000円分、2,000株で10,000円分です。

優待品に変更はないので、まるの地域ではVJAギフトカードがいただけます。

まる
まる

3,000円と7,000円の区分が追加になったよ

というわけで。
今週のまるの株主優待日記をお届けしました~。

今後もいろいろな情報を絡めながら書いていくので、また見に来てくれると嬉しいです♪

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ