こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
今週の出来事や到着した優待品を紹介するよ
まるの株主優待にっき
11月も半ばが過ぎましたね。
なんだかまだ気温が高い日もあり冬の訪れを感じることができないでいますが、今週中ごろには気温もぐっと下がりそうです。
気温差で体調を崩さないように気を付けよう!
さて今週は今月末期限のミニストップの優待を使っておやつタイム。
60daysチョコを使用したトリプルショコラソフト。
一昨年くらいからかな?このベトナムカカオの商品が出てきたの。
それまではベルギーチョコ使用だったんだよね。
環境に配慮ってことでこの60daysチョコを使っているのは好感持てるけど、お味的にはやっぱりベルギーチョコの方が好みかな。
今年からフォンダンショコラや蜜芋ソフトは株主優待券交換対象外になっちゃったのよね。
実質、優待改悪だろコレ
原材料の高騰などでいろいろと絞られてくるのは仕方が無い事なのだろうけど。
ちょっと楽しみが減っちゃったかな
さて。
今週到着した優待は
SFPホールディングス、ミニストップ、吉野家ホールディングス、クリレス、マツキヨココカラ、ヒト・コミュニケーションズ。
ほかユニオンツールからお米が届きました。
まだお米の価格が安定していない時に新米の優待は本当にありがたいです!
ところで。
もう2025年の福袋予約がちらほら始まっていますね。
まる家はJINSの福袋を店頭受取予約しました!
JINSの福袋は株主優待券の利用ができるんですよね。
店頭受取予約とオンライン購入(自宅配送)があってどちらにも利用可能。
ただし、オンライン購入の場合は他の商品と同梱できないので、優待券9,900円で福袋6,600円を購入すると差額分が無駄になってしまいます。
なので店頭受け取りがおすすめ!
なのだけど、今見たらもうほとんどの店舗で「在庫なし」表示になっててビックリ。
凄い人気だね
2024年の福袋購入のレポはこちら↓
ちなみに2025年の福袋の内容は一部変更されています。
今週気になった優待系IRピックアップのコーナー。
今週は
西本Wismettacホールディングス株式会社
優待廃止です。
MBO成立を条件に優待廃止です。
2023年12月優待実施をもって廃止となりました。
適時開示 2024年11月11日
2024年12月期 期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
優待廃止です。
世界の名産品を扱っているオンラインサイトで利用できるクーポン券がいただけていました。
ちょっと珍しい商品とかもあって面白かったんですけどね~。
株式会社ビジョン
優待変更です。
優待品のスキンケアシリーズ「KO SHI KA」への交換が廃止となります。
また300株以上の区分が追加され、優待券に追加でQUOカード15,000円分が贈呈されます。
適時開示 2024年11月13日
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
優待変更(拡充)です。
優待で選択できていたスキンケア商品の選択ができなくなりました。
変わりに300株以上の区分が追加され、QUOカードが追加贈呈されます。
KO SHI KA良かったから交換できなくなるのは残念
他に気になった今週のIR情報はこちら↓
※リンク先はそれぞれのIR(PDF)になっています
【優待新設】
・ニッチツ
・シマダヤ
・サンアスタリスク
・情報戦略テクノロジー
・アズパートナーズ
・日本コンクリート工業
・ファブリカホールディングス
・エアクローゼット
・Fast Fitness Japan
・BBDイニシアティブ
【優待変更】
・新日本空調
・ロイヤルホテル
・東洋電機
・ヴィアHD
・新晃工業
・キャピタル・アセット・プランニング
・イントランス
・ポート
・SSSK HD
・コーユーレンティア
・イメージマジック
・ダイイチ
・STIフードHD
・キャンディル
・ノバレーゼ
・Jフロンティア
【優待廃止】
・大和重工
・元旦ビューティ工業
・リニューアブルジャパン
・銀座山形屋
【記念優待】
・トラックワン
・伸和ホールディングス
というわけで。
今週のまるの株主優待日記をお届けしました~。
今後もいろいろな情報を絡めながら書いていくので、また見に来てくれると嬉しいです♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪