こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
今週の出来事や到着した優待品を紹介するよ
まるの株主優待にっき
今年もあっという間に最後の月になりましたね。
1年間の総仕上げの12月。
IPOラッシュも控えています。
悔いの残らないように頑張っていこう!
さて今週はルックホールディングスさんの優待券を使ってマリメッコの生地を購入してきました♪
ルックホールディングスの株主優待は優待券。
優待券を利用して公式サイトから「お楽しみ詰め合わせパック」や「優待商品交換」を選択することもできます。
Xではお楽しみパックを選んでいる人が多かったね
マリメッコのお楽しみパックは4,000円分の優待券で10,000円相当のセットだからかなりお得だし、トートバッグとカップ2客のセットですごくかわいかったんだよね。
が、しかし!
手芸が趣味のまるはmarimeccoの可愛い生地が欲しかったので、今回は優待券のまま店舗で使うことにしましたよ。
沢山ある中から日本限定カラーの生地をゲット♪
限定色だけお高めで手出し増えたけどな
ルックホールディングスは12月優待銘柄。
そう。ちょうど今月の優待なんですよ。
お楽しみパックなども↓の記事で紹介してます♪
まるは今年の分もすでに確保済みだよ♪
ま~た生地買う気満々だな
さて。
今週到着した優待は
ビックカメラ、いなげや、オートバックスセブン、八洲電機、キャンドゥ、カーブスHD、ヒマラヤ、商船三井、大庄、早稲田アカデミー、カナデン、セグエグループ。
ほかモロゾフからチョコレート、ブックオフグループから議決権の御礼?のお買物券、アークスのカタログで選んだ青森県産リンゴが届きました。
アークスの優待はいつもギフト券を選択していたんだけど、最近りんごがお高くなっていたので今回初めてりんごを選んでみました♪
届いた箱を開けたら爽やかなりんごの良い香り。
サイズも大きくて立派!
早速ひとつ食べてみたら、私好みの少し酸味のある美味しいリンゴでした。
たくさんあるから加工して食べても良さそうだね♪
今週気になった優待系IRピックアップのコーナー。
今週は
株式会社アーバネットコーポレーション
優待新設です。
500株以上の保有で2,500円分、1,000株以上で5,000円分のQUOカードが贈呈されます。
年2回優待(6月末・12月末)
2024年12月権利から
IR情報 2024年11月28日
株主優待制度導入に関するお知らせ
優待新設です。
年2回(6月末・12月末)優待で500株だと2,500円ずつQUOカードがいただけます。
現在の株価で計算すると優待利回りは1%くらいなので悪くないですね。
最近クオカード優待新設が増えてきたね
他に気になった今週のIR情報はこちら↓
というわけで。
今週のまるの株主優待日記をお届けしました~。
今後もいろいろな情報を絡めながら書いていくので、また見に来てくれると嬉しいです♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪