いろいろビックリ優待変更!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ

記事内に広告が含まれています

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

今週の出来事や到着した優待品を紹介するよ

スポンサーリンク

まるの株主優待にっき

まだ寒い日が続きますが、我が家のお庭の梅の木がちらほらと咲き始めています。
満開まではまだまだ遠いけど春はもうすぐそこまで来ているのかな。

まる
まる

梅の香り大好きだから楽しみなのよね♪

今週はホットペッパーグルメから何故かわからないけど期間限定の2,000ポイントを頂いたのでそれを使って焼肉ランチをしてきました♪

若いころは焼肉も結構食べられたんだけど、最近はお肉も赤身や脂が少ない方が好みに。
今回は豚カルビの80gにしたけど、これでもう十分って感じ。

まる夫
まる夫

ぼちぼち脂っこいのは厳しいお年頃

最後はご飯をユッケジャンスープに入れてクッパにしていただきました~。

まる
まる

やっぱりユッケジャンスープ美味しいね♪

さてさて。
今週到着した優待はFPパートナー、インテージHD、OATアグリオでした。
その他、アスクルの優待で注文していた商品が届きました。

アスクルの優待はロハコで利用できる優待クーポンです。
(※優待クーポンは501円以上で500円引きで利用できます)
無印良品の商品なども扱っているので、ムジラーの人には嬉しい優待かもしれませんね。

まる家はいつも調味料系を多めに注文。
無印良品のバナナバウムも毎回注文していたんだけど、今回は2個セット360円しかなくて501円未満はクーポンが使えず断念。

代わりに紅茶バウム3個セット(540円)を注文してみました。

まる
まる

次回はバナナバウム復活あるかなー?

まる夫
まる夫

まる夫的には若い頃よく食べていた思い出の味なのだ

スポンサーリンク

今週気になった優待系IRピックアップのコーナー。

今週は

くら寿司株式会社

優待再開です。
2024年12月に株主優待制度廃止の発表がありましたが、2025年4月優待から再開になります。
また500円割引券だったものがお食事券へと変更。
※2025年4月から実施

IR情報 2025年2月19日
株主優待制度の再導入に関するお知らせ

優待再開です。

最速で優待再開は驚きましたね。
今回の優待再開に合わせて、1,000円以上で500円引きとなる割引券からお食事券へと変更になりました。

まる
まる

お食事券だと使いやすくて良いね!

日精樹脂工業株式会社

優待変更です。
これまでは長野県及び坂城町の特産品でしたが、2025年3月優待からは【射出成形機プラモデルキット
NEXシリーズ「NEX110Ⅴ-12E」1/20スケール】となります。
※2025年3月優待から

適時開示 2025年2月21日
株主優待制度の変更に関するお知らせ

優待変更です。

長野県の特産品がいただける優待だったのですが、2025年からはプラモデルキットに変更となってしまいました。
保有株数は100株以上一律で同内容のものになります。

ある種のマニアにはたまらなく欲しい優待かもしれませんね。

まる
まる

それにしても方向転換凄くてビックリだわ

まる夫
まる夫

毎年長野特産品を楽しみにしていたから残念~

他に気になった今週のIR情報はこちら↓

※リンク先はそれぞれのIR(PDF)になっています

【優待新設】
ガーデン(ラーメン無料券)
アジャイルメディア・ネットワーク(トークショー・抽選)

【優待変更】
フュージョン
ベルク(一部変更)
三共生興
CVSベイエリア(一部変更)
ジェイドグループ(割引券→お買物券)
伊豆シャボテンリゾート(電子化)
ALiNKインターネット(長期保有優遇追加)
窪田製薬HD(保有年数条件撤廃)
フジタコーポレーション(優待選択肢追加)
ティーケーピー(拡充)
ポラリスHD
平和(追加)
ソフト99コーポレーション(一部変更)
昭栄薬品(基準日変更)

【優待廃止】
山陽特殊製鋼
杉本商事

【記念優待】
リビングプラットフォーム

というわけで。
今週のまるの株主優待日記をお届けしました~。

今後もいろいろな情報を絡めながら書いていくので、また見に来てくれると嬉しいです♪

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ