こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
まる
届いた株主優待の紹介です♪
常磐興産株式会社(9675)の詳細
常磐興産は
映画「フラガール」でも有名なスパリゾートハワイアンズを経営している企業です。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9675 | 常磐興産(株) | 3月末・9月末 | Yahoo!(9675) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,641円 | ー% | ー% | ー% |
※2024年12月12日の情報を基に算出
株主優待必要株数
株主優待制度廃止の発表がありました。
2024年9月優待実施をもって廃止となっています。
IR情報 2024年9月9日
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
保有株数 | 3月末基準日 | 9月末基準日 |
---|---|---|
100株以上 | A.無料入場券(3枚) B.共通宿泊割引券(1枚) C.共通お食事割引券(1枚) D.ご利用割引券(1枚) 【3年以上保有で下記追加】 優待施設利用券(5,000円相当) |
A.無料入場券(3枚) B.共通宿泊割引券(1枚) C.共通お食事割引券(1枚) D.ご利用割引券(1枚) |
500株以上 | A.無料入場券(4枚) B.共通宿泊割引券(2枚) C.共通お食事割引券(2枚) D.ご利用割引券(2枚) 【3年以上保有で下記追加】 優待施設利用券(5,000円相当) |
A.無料入場券(4枚) B.共通宿泊割引券(2枚) C.共通お食事割引券(2枚) D.ご利用割引券(2枚) |
1,000株以上 | A.無料入場券(6枚) B.共通宿泊割引券(4枚) C.共通お食事割引券(4枚) D.ご利用割引券(4枚) 【3年以上保有で下記追加】 優待施設利用券(10,000円相当) |
A.無料入場券(6枚) B.共通宿泊割引券(4枚) C.共通お食事割引券(4枚) D.ご利用割引券(4枚) |
10,000株以上 | A.無料入場券(8枚) B.共通宿泊割引券(5枚) C.共通お食事割引券(5枚) D.ご利用割引券(5枚) 【3年以上保有で下記追加】 優待施設利用券(30,000円相当) |
A.無料入場券(8枚) B.共通宿泊割引券(5枚) C.共通お食事割引券(5枚) D.ご利用割引券(5枚) |
優待到着時期と有効期限
3月末 |
9月末 |
|
優待到着日 | 6月上旬頃 | 12月9日頃 |
有効期限 |
翌年6月末 | 翌年12月末 |
優待利回り
優待利回りは、算出していません。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,641円 | 100株 | 164,100円 | ー% | 年2回 |
1,641円 | 500株 | 820,500円 | ー% | 年2回 |
1,641円 | 1,000株 | 1,641,000円 | ー% | 年2回 |
1,641円 | 10,000株 | 16,410,000円 | ー% | 年2回 |
※2024年12月12日の情報を基に算出
3月・9月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,641円 | 100株 | 164,100円 | ー% |
1,641円 | 500株 | 820,500円 | ー% |
1,641円 | 1,000株 | 1,641,000円 | ー% |
1,641円 | 10,000株 | 16,410,000円 | ー% |
※2024年12月12日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
常磐興産の株主優待
常磐興産の株主優待は
スパリゾートハワイアンズの施設入場券の他、各施設の割引券です。
過去の取得記事
まとめ
常磐興産の株主優待は
スパリゾートハワイアンズをはじめ、ホテルやゴルフ場などの自社施設で利用できる優待券でした。
2024年9月優待実施を最後に廃止となってしまいました。
スパリゾートハワイアンズは子供から大人まで楽しめる施設で、優待券を利用して家族で楽しんでいた人も多かったのではないでしょうか。
まる
今までありがとうございました
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪