
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
共英製鋼株式会社(5440)の詳細
共英製鋼は
鉄製品のスクラップ&ビルドを行う鉄鋼事業を中核に、さらにその溶融技術を活かしてさまざまな廃棄物を完全無害化し資源としてリサイクルを行っている電炉メーカー。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
5440 | 共英製鋼(株) | 3月末 | Yahoo!(5440) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
2,154円 | 0.46%~ | 3.25% | 3.71%~ |
※2023年9月15日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 1年未満保有:QUOカード 1,000円分 1年以上保有:QUOカード 2,000円分 |
1,000株以上 | 1年未満保有:QUOカード 2,000円分 1年以上保有:QUOカード 3,000円分 |
優待到着時期と有効期限
3月末 | |
優待到着日 | 6月28日頃 |
有効期限 | 無し |
優待利回り
優待利回りは、QUOカード額を基準で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,154円 | 100株 | 215,400円 | 1年未満:0.46% 1年以上:0.93% | 年1回 |
2,154円 | 1,000株 | 2,154,000円 | 1年未満:0.09% 1年以上:0.14% | 年1回 |
※2023年9月15日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
2,154円 | 100株 | 215,400円 | 1年未満:0.46% 1年以上:0.93% |
2,154円 | 1,000株 | 2,154,000円 | 1年未満:0.09% 1年以上:0.14% |
※2023年9月15日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
共英製鋼の株主優待

共英製鋼の株主優待は
QUOカードです。
100株以上1年未満保有で1,000円分、1年以上保有で2,000円分
1,000株以上1年未満保有で2,000円分、1年以上保有で3,000円分のQUOカードになります。
過去の取得記事
まとめ
共英製鋼の株主優待は
QUOカードです。
共英製鋼では鉄鋼事業のほか、環境リサイクル事業にも力を入れています。
医療で使用された注射針・注射筒・メス・検査機材・その他液に付着したものなど、病院や診療所から出る多種多様な医療廃棄物を完全無害化溶融する「メスキュードシステム」を開発。
このメスキュード(MESSCUD)はMEdicai,Scrapped material,Safety,CUstody,Disposeの頭文字を取って名付けられていて、2000℃の超高熱により、瞬間的に完全溶融処理が施せる装置なんだって。
このシステムのほかにも、賞味期限切れ飲料水をバクテリア分解する廃液処理(処理水は工場の冷却水として再利用)、ガス化溶融炉による自動車シュレッダーダストやアスベストといった難処理廃棄物の処理など、多岐にわたる廃棄物処理を行っているそう。
廃棄物のリサイクルなどはこれからもっと重要視されてくる分野だと思います。
これからも頑張ってほしいですね。

環境リサイクル事業、がんばってほしいな
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪