
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

優待クロスの取得報告です
優待クロスについてはこちら
まるの株主優待日記
GW中にハニーズで、セール品のムーミンを発見!
どれも半額以下でゲットできたので大満足♪
それにしても近年、ハニーズはキャラ物の取扱いが増えてきましたね~。
まるはムーミンとかスヌーピー柄だと、ついつい手に取っちゃいます(笑)

どっちのキャラもなんかうちのワンコに見えてくるのよね
キャラ物はほぼ部屋着用なので、セール品だと気軽に買えて大助かり。
ハニーズHDは5月優待ということで、今回もしっかり補充しておきますよ~。
※長期保有条件があるので注意です
さて、前回更新からの優待取得報告。
GW中ということで、営業日は月曜と金曜のみの一週間でしたね。
5月6日(金)はSBIフライングクロスの注文日でした。
まる家はすでに売り禁で入手困難なキャンドゥ1点狙いで参戦!

100均はよく行くし外せないっ!
コストはちょっとお高めだけど、無事に確保できました。
他にはSMBC日興証券の金曜日約定分で、15日優待のツルハ、20日優待のアスクル、月末優待は大黒天物産とラクトジャパンをクロスです。

特大ピオーネも外せないっ!
以上、前回から増えた銘柄は
SMBC日興証券で
2678 アスクル ×2
2791 大黒天物産
3139 ラクトジャパン
3391 ツルハHD
SBI証券(一般短期フライング)で
2698 キャンドゥ ×2
5月優待は合計8銘柄(のべ10個)です。
株主優待銘柄取得状況
銘柄名のリンクから優待内容など詳細記事が見られます。
※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
5月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
コード | 銘柄名 | 株数 | 優待内容 | 証券会社 |
---|---|---|---|---|
7487 | 小津産業 | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
3544 | サツドラHD | 300株 | 2点選択・計3,000円 | GMOクリック |
2792 | ハニーズHD | 500株 | 優待券7,000円 | 楽天(無期限) |
↓ new ↓ | ||||
2678 | アスクル | 100株 | ロハコクーポン2,000円 | SMBC日興 |
2678 | アスクル② | 100株 | ロハコクーポン2,000円 | SMBC日興 |
2698 | キャンドゥ | 100株 | 優待券2,200円 | SBIフライング |
2698 | キャンドゥ② | 100株 | 優待券2,200円 | SBIフライング |
2791 | 大黒天物産 | 100株 | ピオーネ2,000円 | SMBC日興 |
3139 | ラクト・ジャパン | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
3391 | ツルハHD | 100株 | 優待カード&券2,500円 | SMBC日興 |
5月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある5月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
新規追加優待銘柄の注目銘柄
今期の取得リスト初登場からピックアップした優待情報です。
アスクル(2678)
アスクルは100株以上で、2,000円分のLOHACOで使える割引券です。
前回(2021年11月)からLOHACOで使える割引券に変更となっています。
割引券は前回は別名義でも合算が可能でした。
大黒天物産(2791)
大黒天物産は100株以上で、2,000円相当の産地直送果物です。
産地直送果物は岡山県産ピオーネが送られてきています。
発送は9月上旬から10月中旬で、前回我が家には9月15日頃に到着しています。
ツルハホールディングス(2791)
ツルハホールディングスは100株以上で、2,500円分の株主ギフト券と5%オフになる株主優待カードです。
前回(2020年5月)優待ではアンケートがあり、回答した御礼として後日追加でツルハのギフト券500円分が送られてきました。
今回もアンケートがあるようなら、しっかりと回答しておきたいですね。
おわりに
ゴールデンウィークも終わり、5月も本番。
今週は、
9日(月)SBI証券・GMOクリック証券の月末優待一般短期争奪戦初日
11日(水)15日優待の権利付き最終売買日
12日(木)15日優待の権利落ち日
となっています。

連休明けから慌ただしくなりそう
15日優待はラストスパート。
ツルハ(2名義目)はまだ楽天証券に在庫もあるので、コストの安い日興で狙いつつ余裕はありそうですね。
一方、5月末優待の人気銘柄は在庫がなかなか厳しい状況。
日興は17時争奪戦にはあまり出てこないし、ゲリラ放流もあるようだけど手動で取れる気がしません。
基本的には在庫頼みだけど、他社の短期も交えて工夫しながら対応していきたいと思います。
それでは、GW明けも張り切って行きましょう~。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪