10月優待、まったりモードで追加確保~

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

10月権利の優待クロス
早速確保したので報告です。

犬にもわかる株主優待 まる優待

楽天証券一般信用の無期限銘柄は
短期の初日17日で全部変更されましたね~。

でも、在庫は少な目な感じでイマイチ。

まるは、楽天短期の初日は不参加でした。

10月優待はあまり選択肢もなく
利回りも悪くなりがちです。

さらに短期だと1日あたりのコストもお高め。

なので、ここから終盤まで日興(長期)頼みで
短期は終盤に取れていない銘柄が取れたらいいな~
ぐらいの感じでやっています。

ということで、
楽天証券一般無期限のうちに

17日約定分で、パーク24(4666)

SMBC日興証券で
18日約定分で、巴工業(6309)

を追加しました

10月優待は合計5銘柄(のべ6銘柄)です。

確保銘柄

証券番号銘柄取得株数証券会社
3038神戸物産1,000株楽天(無期限)
7856萩原工業100株楽天(無期限)
6309巴工業100株楽天(無期限)
9824泉州電業100株楽天(無期限)
4666パーク24100株楽天(無期限)
6309巴工業②100株SMBC日興

パーク24は100株で
2,000円分のタイムズチケットがもらえます。

まるの実家は都内なんだけど
行く時はいつもワンコ連れ(とオマケで旦那)なので
どうしても車になっちゃうんだよね。

都内は駐車場代が20分300円とか

べらぼうにお高いので(笑)
株主優待が使えるのは助かります。

1,000株だと5,000円分になるけど
資金効率(利回り)がかなり悪いので
コストを考えると終盤での在庫次第かなぁ。

巴工業は2名義目もクロス完了。
今年もワイン2本、美味しく頂きます♪

気が付けば争奪戦もあと5営業日ですね。
ラストスパート頑張りましょう!

押していただけると励みになります♪
にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ 

いつも応援ありがとう!