こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
優待クロスの報告です。
今日、17日は
20日優待の権利落ち日でしたね。
まるは今回の20日優待は
一般信用争奪戦で全敗だったので
そのまま見送り~
のつもりだったけど、
ダイドーグループHDの優待が
次回から長期保有が条件って事で
クロスで取れるのは今回が最後か・・・
と思ったら、
無性に欲しくなってきて(笑)
最終売買日当日に考え直す。
でも逆日歩嫌だし、できれば一般信用で。
在庫は無いし補充も無いだろうけど
キャンセルとか出ればラッキー。
ダメならお昼に日証金チェックして
後場寄りの制度信用も考えましょ!
という感じで動いていたら
前場中に楽天の一般信用短期で
奇跡の100株確保!!
無事一般でゲットできました~♪
ちなみに
制度信用の逆日歩結果は235円。
制度クロス組の人もWINでしたね。
そして、月末優待。
今日は楽天証券の一般短期
争奪戦の初日でした。
めぼしい銘柄には期待もむなしく
あんまり在庫は入らなかったけど
ベステラ(1433)
を確保できました。
以上、1月優待は合計3銘柄(のべ4銘柄)
2月優待が合計1銘柄です。
1月優待確保銘柄
証券番号 | 銘柄 | 取得株数 | 証券会社 |
---|---|---|---|
9681 | 東京ドーム | 500株 | 楽天(無期限) |
9681 | 東京ドーム② | 500株 | 楽天(無期限) |
2590 | ダイドーグループ | 100株 | 楽天(短期) |
1433 | ベステラ | 100株 | 楽天(短期) |
2月優待確保銘柄
証券番号 | 銘柄 | 取得株数 | 証券会社 |
---|---|---|---|
7512 | イオン北海道 | 100株 | SMBC日興 |
ダイドーグループHDは100株で
3,000円相当の自社グループ製品詰め合わせ
がもらえます。
次回から保有期間半年以上が必要なので
まるは今回が最後の取得になりそうです。
ベステラは100株で
クオカード1,000円分がもらえます。
1月は銘柄数も少ないので
貴重なクオカード銘柄ですね。
さて、楽天の一般短期もはじまり
1月優待もそろそろ終盤。
まずは1月優待を少しずつ増やしつつ
2月優待も意識していきたいです。
いつも応援ありがとう!