
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社ソネック(1768)の
株主優待が到着していたので紹介します。
株式会社ソネック(1768)の詳細
ソネックは
総合建設業のほか、建設用諸機械および機材の貸付事業、ビルメンテナンス事業などを行っている企業。
前回取得時(2019年9月)の記事はこちら
銘柄情報
株式会社ソネック(1768)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、9月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード 1,000円分 |
1,000株以上 | QUOカード 2,000円分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはQUOカード相当金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
806円 | 100株 | 80,600円 | 1.24% | 年1回 |
806円 | 1,000株 | 806,000円 | 0.25% | 年1回 |
9月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 9月クロス優待利回り |
---|---|---|---|
806円 | 100株 | 80,600円 | 1.24% |
806円 | 1,000株 | 806,000円 | 0.25% |
優待クロスについてはこちら
ソネックの株主優待

ソネックの株主優待は
QUOカードです。
100株以上で1,000円分、1,000株以上で2,000円分のクオカードになります。
まとめ
ソネックの株主優待は
クオカードです。
取得株数に応じてQUOカードの額が異なります。
100株取得の場合、必要な資金は10万円以下。
優待利回りも1%を超えています。
9月優待は銘柄数がとても多いですが、積極的に取りたい銘柄です。

まる
優待利回りが高いのは嬉しいよね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪