こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社ユニカフェ(2597)の
株主優待が到着していたので報告です。

株式会社ユニカフェ(2597)の詳細
ユニカフェは
レギュラーコーヒー、
コーヒー加工製品の製造・販売を中心に
行っている企業です。
UCCホールディングスの子会社です。
株式会社ユニカフェの株主優待必要株数
保有株数 | 12月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 自社製品 2,000円相当 |
1,000株以上 | 自社製品 3,000円相当 |
<詳細情報> ※ブログ掲載時の株価情報参照
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
857円 | 100株 | 85,700円 | 2.33% | 年1回 |
857円 | 1,000株 | 857,000円 | 0.35% | 年1回 |
※優待利回りは商品相当額で算出
【12月権利優待クロス利回り】
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 12月クロス優待利回り |
---|---|---|---|
857円 | 100株 | 85,700円 | 2.33% |
857円 | 1,000株 | 857,000円 | 0.35% |
※優待利回りは商品相当額で算出
ユニカフェの株主優待
ユニカフェの株主優待は
自社コーヒー製品詰め合わせです。
・レギュラーコーヒー(粉)4種類 各90g入り
・アフリカンブレンド(黄色のパッケージ)
【タンザニアを中心にアフリカの生豆のみを使用したブレンド】
ブレンド豆(タンザニア、ケニア他)
・カリビアンブレンド(オレンジ色のパッケージ)
【カリブ海沿岸の生産国の生豆のみを使用したブレンド】
ブレンド豆(ニカラグア、グアテマラ他)
・ヨーロピアンブレンド(青色のパッケージ)
【フレンチローストやイタリアンローストの深煎りブレンド】
ブレンド豆(コロンビア、ブラジル他)
・アジアンブレンド(水色のパッケージ)
【アジア圏の生豆のみを使用したブレンド】
ブレンド豆(インドネシア、ラオス他)

アフリカンブレンド(左) カリビアンブレンド(右)

ヨーロピアンブレンド(左) アジアンブレンド(右)
優待品の内容は
毎年変更されています。
コーヒー詰合せの他、
株主専用サイトで割引で買い物ができます。
アートコーヒーオンラインショップで
コーヒー製品が期間限定20%オフ(クーポンコード)
業務用食材販売のフーヅフリッジで
10%オフ(クーポンコード)で購入可能。
どちらも有効期間があるので
利用する人はお早めに。
まとめ
ユニカフェの株主優待は
自社製品のコーヒー詰合せです。
毎年内容が変わるので、
何がもらえるのか楽しみですね。
100株の場合、資金も10万円以下、
優待利回りも高いので
コーヒー好きにはかなりお得な優待ですね。
まるはコーヒー大好きなので
次回も確保予定です。
ちなみに毎日のコーヒーは
GMOインターネット(9449)の優待でもらう
くまポンを利用して購入してます。
くまポンで買うものない~って人におすすめ~。


押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!