こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
届いた株主優待の紹介です♪
株式会社山口フィナンシャルグループ(8418)の詳細
山口フィナンシャルグループは
銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理、ならびにそれに付帯する業務を行っている企業。
傘下に山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行などをもつ持株会社。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
8418 | (株)山口フィナンシャルグループ | 3月末 | Yahoo!(8418) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,350円 | ~0.37% | 3.19% | ~3.56% |
※2023年9月25日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード 500円分 |
1,000株以上 | 地元特産品カタログギフト(5,000円相当) |
5,000株以上 | 地元特産品カタログギフト(10,000円相当) |
優待到着時期および申込期限
3月末 | |
優待到着日 | 6月30日頃 |
カタログ申込期限 | 8月末 |
優待利回り
優待利回りは、QUOカードおよびカタログ相当金額を基に算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,350円 | 100株 | 135,000円 | 0.37% | 年1回 |
1,350円 | 1,000株 | 1,350,000円 | 0.37% | 年1回 |
1,350円 | 5,000株 | 6,750,000円 | 0.15% | 年1回 |
※2023年9月25日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,350円 | 100株 | 135,000円 | 0.37% |
1,350円 | 1,000株 | 1,350,000円 | 0.37% |
1,350円 | 5,000株 | 6,750,000円 | 0.15% |
※2023年9月25日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
山口フィナンシャルグループの株主優待
山口フィナンシャルグループの株主優待は
QUOカードまたは1,000株以上で地元の山口・広島・九州の魅力を堪能できるギフトカタログです。
100株以上QUOカード500円分、1,000株以上で5,000円相当、5,000株以上で10,000円相当のカタログになります。
カタログ選択品 TOMOEワイン
カタログから広島三次ワイナリーの【TOMOEプレミア赤白セット】を選びました。
・TOMOEシャルドネ待月 13度 750㎖
・TOMOEメルロー 12度 750㎖
このワインはトワイライトエクスプレス瑞風でも使用されている人気のワインなんだそう。
白ワインは樽発行&樽熟成でリッチに仕上げたワインということで、飲むのがとっても楽しみです。
これまでのカタログ選択品
日本酒の【五橋】です。
毎回山口フィナンシャルグループの優待では、この日本酒を選んでいました。
※2022年のカタログは容量と種類が変更になっています。
まる夫がお気に入りの日本酒です。
白ワインのようなフルーティーな飲み口なので、女性にも受けが良さそう。
まるも飲みやすいので好きです♪
過去のカタログ内容
まとめ
山口フィナンシャルグループの株主優待は
100株以上でQUOカード、1,000株以上で地元の特産品が掲載されているカタログギフトです。
1,000株以上5,000円相当、5,000株以上10,000円相当になります。
山口フィナンシャルの優待カタログは、山口・広島・九州・愛媛の特産品が掲載されているカタログです。
どれも魅力的な商品ばかりで迷っちゃうんですよね。
地銀系の株主優待カタログは良いよね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪