やまや(9994)株主優待 やまや店舗で使える3,000円分の商品券(3月・9月末優待)

記事内に広告が含まれています
やまや 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社やまや(9994)の詳細

やまやは
酒類、飲料・食品などを販売する小売りチェーン。
酒販事業の他に、外食事業も展開しています。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
9994(株)やまや3月末・9月末Yahoo!(9994)
株価優待利回り配当利回り総利回り
2,614円2.30%1.99%4.29%

※2022年8月10日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数3月・9月末基準日
100株以上優待券 3,000円分(500円×6枚)

優待到着時期および有効期限

 3月末9月末
優待到着日6月27日頃11月26日頃
有効期限翌年7月末翌年12月末

優待利回り

優待利回りは、優待券の金額で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
2,614円100株261,400円2.30%年2回

※2022年8月10日の情報を基に算出

3月・9月各権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
2,614円100株261,400円1.15%

※2022年8月10日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

やまやの株主優待

やまやの株主優待は
全国のやまや店舗で利用できる優待券です。

100株以上一律で3,000円分になります。

やまや 株主優待 優待券
※2022年3月優待 優待券
優待券

・1枚500円として利用可能
・一度に複数枚の利用が可能
・お釣りは出ません
・金券類の購入には使用不可
・配送業務・業務店、通販での利用は不可
・近くの店舗検索はこちらから

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

やまやの株主優待は
全国のやまや店舗で利用できる3,000円分の商品券です。

やまやはよく利用するお店なので、3,000円分の優待券はとても重宝しています。
いろいろな珍しいお酒が売っていたりするので、店内を見て回るだけでも楽しいですよね。

2020年の貰って嬉しかった株主優待としてピックアップするほどお気に入りの優待です♪

最寄りのやまやでは、まるが愛飲しているミネラルウォーターのコントレックスが安く売っているので、いつも優待券で購入していますよ。
他にオーガニックのトマト缶やコーヒー豆なんかも良く購入します。

やまやと100円ショップのダイソーが併設している店舗では、やまやとお会計(レジ)が同じの場合、ダイソー商品の購入にもやまやの優待券が使えるそうですよ。

まる
まる

お酒以外も色々売っていて便利だよ~

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ