
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待の紹介です♪
東海運株式会社(9380)の詳細
東海運(あずまかいうん)は
中国・ロシア・モンゴルへの国際輸送など、国内外への物流サービスを提供する企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9380 | 東海運(株) | 3月末 | Yahoo!(9380) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
275円 | ~1.82% | 1.82% | ~3.64% |
※2022年9月14日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード:500円分 |
1,000株以上 | QUOカード:3,000円分 |
優待到着時期と有効期限
3月末 | |
優待到着日 | 7月1日頃 |
有効期限 | 無し |
優待利回り
優待利回りは、QUOカード額を基準で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
275円 | 100株 | 27,500円 | 1.82% | 年1回 |
275円 | 1,000株 | 275,000円 | 1.09% | 年1回 |
※2022年9月14日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
275円 | 100株 | 27,500円 | 1.82% |
275円 | 1,000株 | 275,000円 | 1.09% |
※2022年9月14日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
東海運の株主優待

東海運の株主優待は
QUOカードです。
100株以上で500円分、1,000株以上で3,000円分になります。
まとめ
東海運の株主優待は
QUOカードです。
100株の取得金額が5万円以下で優待利回りが良い銘柄です。
1,000株取得でも、優待利回りが1%と高めなのも良いですね。
QUOカードは、寄付金付きでクオカード代金の一部が「緑の募金」へ寄付されます。

まる
東海運の読み方は「あずま」海運だよ。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪