
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
株式会社コスモス薬品(3349)の詳細

コスモス薬品は
九州を中心に大型ドラッグストアを展開している企業です。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
3349 | (株)コスモス薬品 | 5月末・11月末 | Yahoo!(3349) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
11,830円 | 0.85%~ | 0.72% | 1.57%~ |
※2023年3月24日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 5月末・11月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <お買物優待券> <おこめ券へ交換する場合> |
優待到着時期と有効期限
5月末 | 11月末 | |
優待到着日 | 8月5日頃 | 2月15日頃 |
有効期限(お買物優待券) | 翌年8月末 | 翌年2月末 |
交換期限(おこめ券) | 同年10月末 | 同年4月末 |
優待利回り
優待利回りは、お買物優待券の金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
11,830円 | 100株 | 1,183,000円 | 1年未満:0.85% 1年以上:1.27% | 年2回 |
※2023年3月24日の情報を基に算出
5月・11月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
11,830円 | 100株 | 1,183,000円 | 1年未満:0.42% 1年以上:0.63% |
※2023年3月24日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
コスモス薬品の株主優待

コスモス薬品の株主優待は
保有年数に応じた額のお買物優待券です。
また、お買物優待券を未使用のまま返送することで、おこめ券への交換が可能です。
・コスモス薬品全店舗で利用可能
・お買物券表示の額面で利用可能
・お釣りは出ません
・調剤診療の支払いの他、利用できない物もあります
・近くの店舗が無い場合、優待券を返送することでお米券と交換が可能
・お買物券全てを返送することでお米券と交換ができます
・1年未満保有の場合は優待券10枚で10㎏分のお米券と交換
・1年以上保有の場合は優待券15枚で15㎏分のお米券と交換
・返送期限があるので交換を希望する場合は期限内に

過去の取得記事
まとめ
コスモス薬品の株主優待は
自社店舗で利用できるお買物優待券です。
お買物優待券を未使用のまま返送することで、おこめ券と引き換えることもできます。
コスモス薬品は他のドラッグストアと比べると、商品のお値段が安いみたいですね。
まるの近所には残念ながらコスモス薬品がないんです。
なのでいつもおこめ券に交換してもらっています。
近くに店舗がない人や、優待券を利用しない人にはありがたいですね。

近所にコスモス薬品出来ないかな~
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪