こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社大庄(9979)の
株主優待が到着していたので紹介します。
株式会社大庄(9979)の詳細
大庄は
「庄や」「日本海庄や」を中心とした飲食店チェーン事業を展開している企業です。
その他、寿司事業、肉専門店事業、サービスエリア運営事業なども行っています。
前回取得時(2020年2月)の記事はこちら
株式会社大庄(9979)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年2回、2月末と8月末です。
株主優待必要株数
2021年1月14日に株主優待の変更が発表されました。
カタログから好みのものを選択する形でしたが、飲食券のみとなりました。
詳細は下記をご確認ください。
IR情報 2021年1月14日
株主優待制度の内容変更について
<2020年8月まで>
保有株数 | 2月・8月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 優待飲食券(500円券×5枚) または 産地直送特産品(1点) |
500株以上 | 優待飲食券(500円券×10枚) または 産地直送特産品(1点) |
1,000株以上 | 優待飲食券(500円券×20枚) または 産地直送特産品(2点) |
<2021年2月より>
保有株数 | 2月・8月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 優待飲食券(500円券×6枚) |
500株以上 | 優待飲食券(500円券×12枚) |
1,000株以上 | 優待飲食券(500円券×24枚) |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りは飲食券金額で算出しています。
年間優待利回り
<2020年8月まで>
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
952円 | 100株 | 95,200円 | 5.25% | 年2回 |
952円 | 500株 | 476,000円 | 2.10% | 年2回 |
952円 | 1,000株 | 952,000円 | 2.10% | 年2回 |
<2021年2月より>
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
952円 | 100株 | 95,200円 | 6.30% | 年2回 |
952円 | 500株 | 476,000円 | 2.52% | 年2回 |
952円 | 1,000株 | 952,000円 | 2.52% | 年2回 |
2月・8月各権利 クロス優待利回り
<2020年8月まで>
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
952円 | 100株 | 95,200円 | 2.63% |
952円 | 500株 | 476,000円 | 1.05% |
952円 | 1,000株 | 952,000円 | 1.05% |
<2021年2月より>
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
952円 | 100株 | 95,200円 | 3.15% |
952円 | 500株 | 476,000円 | 1.26% |
952円 | 1,000株 | 952,000円 | 1.26% |
優待クロスについてはこちら
大庄の株主優待
大庄の株主優待は
取得株数に応じて飲食券または産地直送特産品カタログの中から好みのものを1点選択する方式でした。
2021年1月14日に株主優待制度の変更が発表され、2021年2月優待からは産地直送特産品がなくなり飲食券のみとなります。
2020年8月カタログ(100株)
2020年8月優待で届いたカタログです。
写真をクリックすると拡大します。
カタログ選択品【飲食券】100株・2,500円分
大庄のグループ各店舗の飲食に利用できる飲食券です。
2,500円分(500円券×5枚)
カタログ選択品【究極のデニッシュ食パン】100株
・オレンジ1斤
・ショコラ1斤
・レギュラーMサイズ1.5斤
みやびの食パンはデニッシュ生地。
そのまま食べても美味しいですが、焼いて食べるとさらに美味しく食べられます。
レギュラーの食パンは何もつけずに食べるのも良いけど、ミニストップのソフトクリームを焼いたパンの上に乗せて食べるのも良さそうですよね~。
が、やってみようと思っている間に食べきってしまいました(笑)
まとめ
大庄の株主優待は
自社飲食券または産地直送特産品から選ぶことができました。
2021年2月優待からは、優待内容が変更となり選択制ではなく飲食券のみとなります。
産地直送特産品がなくなってしまうのは残念ですね。
MIYABIの食パンなどは、かなり人気があったようなので悲しむ人も多そう。
だけど飲食券はそれぞれ金額が増えているので、優待利回りは高くなりましたね。
産地直送特産品が最後なのでMIYABIの食パンを頼んでみたよ
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪