こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社電算(3640)の
株主優待が到着していたので報告です。

株式会社電算(3640)の詳細
電算は
情報処理サービス、ソフトウェア開発などを幅広く手掛ける総合情報サービス企業です。
銘柄情報
株式会社電算(3640)
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 三菱UFJニコスギフトカード 4,000円 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはギフトカードの金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,368円 | 100株 | 236,800円 | 1.69% | 年1回 |
3月権利クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 3月クロス優待利回り |
---|---|---|---|
2,368円 | 100株 | 236,800円 | 1.69% |
優待クロスについてはこちら
電算の株主優待
電算の株主優待は
三菱UFJニコスギフトカードです。
100株以上で一律4,000円分もらえます。
三菱UFJニコスギフトカード
・全国共通商品券です
・デパートやスーパーなど全国の加盟店等で利用が可能
・現金、クレジットカードとの併用可
・有効期限はありません
・お釣りは出ません
・店舗により利用不可のサービスがあります
利用可能店舗の検索はこちら↓
まとめ
電算の株主優待は
三菱UFJニコスギフトカードです。
100株以上で一律4,000円分のギフトカードになります。
優待利回りがかなり高い銘柄ですね。
積極的に確保したいところです。

まる
4,000円分のギフトカードはありがたいです
押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!