
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待の紹介です♪
ディップ株式会社(2379)の詳細
ディップは
【バイトル】【はたらこねっと】などの求人情報サービスのほか、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のコンサルティング、オウンドメディアなど広く事業を展開している企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
2379 | ディップ(株) | 2月末・8月末 | Yahoo!(2379) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
3,760円 | ~0.27% | 1.81% | ~2.08% |
※2022年12月27日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 2月・8月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード:500円分 |
500株以上 | QUOカード:1,000円分 |
優待到着時期と有効期限
2月末 | 8月末 | |
優待到着日 | 5月中旬頃 | 11月18日頃 |
有効期限 | 無し | 無し |
優待利回り
優待利回りは、QUOカード額を基準で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
3,760円 | 100株 | 376,000円 | 0.27% | 年2回 |
3,760円 | 500株 | 1,880,000円 | 0.11% | 年2回 |
※2022年12月27日の情報を基に算出
2月・8月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
3,760円 | 100株 | 376,000円 | 0.13% |
3,760円 | 500株 | 1,880,000円 | 0.05% |
※2022年12月27日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
ディップの株主優待

ディップの株主優待は
QUOカードです。
100株以上で500円分、1,000株以上で1,000円分になります。
25周年 書籍贈呈(2022年8月優待)

dipは2022年3月14日で25周年を迎え、元取締役COO大友常代著の【フィロソフィー経営】という書籍を希望者に贈呈。(2022年12月末まで)
希望する場合は、電子書籍(GooglePlayのみ)または紙の本を選ぶことができます。
申込には株主番号必須です。
電子書籍版を少し読んでみましたが、なかなか面白いです。
dipの社名の由来は「夢(dream)アイデア(idea)情熱(passion)」なんだそう。
冒頭を少し読んだだけですが、社長の良い意味でのカリスマ性、社員への愛情や信頼も感じられました。
時間があるときに続きを読んでみたいと思います。
過去の取得記事
まとめ
ディップの株主優待は
QUOカードです。
取得株数に応じた金額になります。
ディップのQUOカード柄はアイドルなどが多いですね。
まるが取得したのは2020年と2022年ですが、どちらも乃木坂46でした。
CMで起用されているので、イメージも強いですね。

まる
コレクターアイテムになりそうだね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪