こんにちは、まる@inukabu_maruです。
株式会社エプコ(2311)の
株主優待が到着していたので報告です。
株式会社エプコ(2311)の詳細
エプコは住宅の電気や給排水設備の「D-TECH事業(デザインテック事業)」、安心して住み続けていただくための「H-M事業(ハウスマネジメント事業)」、各サービスの基盤となる「システム開発」を行っている企業です。
株式会社エプコ(2311)
株式会社エプコの株主優待必要株数
保有株数 | 12月末基準日 |
400株以上 | 優待ポイント 6,000ポイント(初年度) |
600株以上 | 優待ポイント 10,000ポイント(初年度) |
800株以上 | 優待ポイント 14,000ポイント(初年度) |
1,000株以上 | 優待ポイント 18,000ポイント(初年度) |
1,200株以上 | 優待ポイント 22,000ポイント(初年度) |
1,400株以上 | 優待ポイント 30,000ポイント(初年度) |
2,000株以上 | 優待ポイント 40,000ポイント(初年度) |
4,000株以上 | 優待ポイント 50,000ポイント(初年度) |
<2020年8月13日追記>
2020年8月に株主優待制度の廃止が発表されました。
2019年12月末権利の優待をもって廃止となります。
詳細は下記をご確認ください。
適時開示 2020年8月13日
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
<詳細情報> ※ブログ掲載時の株価情報参照
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
772円 | 400株 | 308,800円 | 1.94% | 年1回 |
772円 | 600株 | 463,200円 | 2.16% | 年1回 |
772円 | 800株 | 617,600円 | 2.27% | 年1回 |
772円 | 1,000株 | 772,000円 | 2.33% | 年1回 |
772円 | 1,200株 | 926,400円 | 2.37% | 年1回 |
772円 | 1,400株 | 1,080,800円 | 2.78% | 年1回 |
772円 | 2,000株 | 1,544,000円 | 2.59% | 年1回 |
772円 | 4,000株 | 3,088,000円 | 1.62% | 年1回 |
※優待利回りは1ポイント1円換算で算出
【12月権利優待クロス利回り】
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り |
772円 | 400株 | 308,800円 | 1.94% |
772円 | 600株 | 463,200円 | 2.16% |
772円 | 800株 | 617,600円 | 2.27% |
772円 | 1,000株 | 772,000円 | 2.33% |
772円 | 1,200株 | 926,400円 | 2.37% |
772円 | 1,400株 | 1,080,800円 | 2.78% |
772円 | 2,000株 | 1,544,000円 | 2.59% |
772円 | 4,000株 | 3,088,000円 | 1.62% |
※優待利回りは1ポイント1円換算で算出
エプコの株主優待
エプコの株主優待は
2,000点以上の商品と交換可能なプレミアム優待倶楽部のポイントです。
400株以上から各取得株数に応じてポイントがもらえます。
1年以上保有をされている場合(12月末日の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載、または登録)株主へは初年度の1.1倍のポイントを贈呈。
取得したポイントは次年度へ繰り越すこともできます。
その場合、12月31日現在の株主名簿に同一の株主番号で記載されていることが条件。
12月31日の権利確定日までに売却や本人以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更された場合、ポイントは失効となり繰り越しはできません。
ポイントを商品と交換するためには、会員登録(無料)する必要があります。
カタログに掲載されている6商品に関しては電話での申し込みも可能。
インターネット上のカタログは2,000点以上の商品があるので、こちらの方がお勧めです。
またポイントを共通株主コイン「WILLs Coin」へと交換することができます。
WILLs Coinは所定の手数料(ポイント)を支払うことで、他社の優待倶楽部ポイントと合算することが可能になります。
例えば2月末優待のVECTOR(6058)のプレミアム優待倶楽部のポイントと、3月末優待のJKホールディングス(9896)のポイントを合算することができます。(※ポイントの有効期間に注意)
交換手数料はそれぞれの企業で異なるので、プレミアム優待倶楽部ポータルのサイトで確認してくださいね。
まとめ
エプコの株主優待は
プレミアム優待倶楽部のポイントです。
1年以上保有すると1.1倍のポイントがもらえます。
2020年8月に優待制度廃止の発表がありました。
そのままポイントを商品と交換することも可能ですが、他社のポイントと合算できるWILLs Coinにすると、さらに選択できる商品が増えます。
交換商品には数量限定でNintendo Switchなどもあるので、まるはWILLs Coinへ交換する予定です。
今回のエプコをWILLs Coinに交換してNintendo Switchをもらおうと思っていたのだけど。
すっかり忘れていて、あっという間に限定数が終了していました( ノД`)シクシク…
次は忘れずに交換するぞ~!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪