
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待を紹介します♪
不二電機工業株式会社(6654)の詳細
不二電機工業は
制御用開閉器、接続機器、表示灯・表示器、電子応用機器などの電気制御機器専門メーカー。
銘柄情報
不二電機工業株式会社(6654)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年2回、7月末と1月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 7月末・1月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <QUOカード> 3年未満保有:500円分 3年以上保有:1,000円分 |
500株以上 | <QUOカード> 3年未満保有:1,000円分 3年以上保有:2,000円分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはクオカード金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,281円 | 100株 | 128,100円 | 3年未満:0.78% 3年以上:1.56% | 年2回 |
1,281円 | 500株 | 640,500円 | 3年未満:0.31% 3年以上:0.62% | 年2回 |
1月・7月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,281円 | 100株 | 128,100円 | 3年未満:0.39% 3年以上:0.78% |
1,281円 | 500株 | 640,500円 | 3年未満:0.16% 3年以上:0.31% |
優待クロスについてはこちら
不二電機工業の株主優待

不二電機工業の株主優待は
クオカードです。
100株以上3年未満で500円分、3年以上で1,000円分のQUOカード、500株以上3年未満で1,000円分、3年以上で2,000円分になります。
まとめ
不二電機工業の株主優待は
取得株数及び保有年数に応じた金額のQUOカードがもらえます。
まるは100株3年未満保有なので、500円分のクオカードをいただきました。
ギフト柄のクオカードはありがたいですね~。

まる
何枚あっても困らないよ
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪