
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
株式会社学研ホールディングス(9470)の詳細
学研ホールディングスは
教育サービス事業、教育コンテンツ事業、教育ソリューション事業、医療福祉サービス事業などを行っているグループ企業の持ち株会社。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9470 | ㈱学研ホールディングス | 9月末 | Yahoo!(9470) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
941円 | ~2.13% | 2.55% | ~4.68% |
※2022年3月11日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 学研モールクーポン 2,000円分 |
400株以上 | 下記から1点選択 3年以上保有:上記に追加で図書カードNEXT1,000円分 |
1,200株以上 | 下記から選択 3年以上保有:上記に追加で図書カードNEXT2,000円分 |
優待到着時期と有効期限
9月末 | |
優待到着日 | 12月27日頃 |
カタログ申込期限 | 翌年1月6日~2月28日 |
優待利回り
優待利回りは、学研モールクーポンの金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
941円 | 100株 | 94,100円 | 2.13% | 年1回 |
941円 | 400株 | 376,400円 | 3年未満:1.06% 3年以上:1.33% | 年1回 |
941円 | 1,200株 | 1,129,200円 | 3年未満:0.71% 3年以上:0.89% | 年1回 |
※2022年3月11日の情報を基に算出
9月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
941円 | 100株 | 94,100円 | 2.13% |
941円 | 400株 | 376,400円 | 3年未満:1.06% 3年以上:1.33% |
941円 | 1,200株 | 1,129,200円 | 3年未満:0.71% 3年以上:0.89% |
※2022年3月11日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
学研ホールディングスの株主優待

学研ホールディングスの株主優待は
カタログギフトです。
取得株数に応じて、自社商品セットや、サービスクーポン、学研オンラインストアで利用できるモールクーポンなどから選ぶことができます。
また400株以上で3年以上保有すると、追加で図書カードNEXTも贈呈されます。
2021年9月優待カタログ
画像をクリックすると拡大します

W | 「学研の添削付き脳トレ通信講座」 | 「学研ウェルネスCLUB」 |
G2優待 | 1ヶ月+書籍 | トライアルコース × 1ヶ月+書籍 |
G1優待 | 3カ月 | スペシャルコース × 2か月 |
T | TGG(Tokyo Global Gateway)ご利用クーポン |
G1優待 | 小学生を対象とした、1日英語を体験し放題のスペシャルイベントに親子で参加できる |
K | オンライン英会話レッスン「kimini」優待クーポン |
G2優待 | 4,500円相当 スタンダードもしくは幼児プランが3カ月間毎月1,500円引き |
G1優待 | 9,000円相当 スタンダードもしくは幼児プランが3カ月間毎月3,000円引き |

学研モールとは、学研グループの商品が購入できるWEB上のショッピングモールです。
学研モールクーポンは、学研モール内のすべての商品購入で利用できる、モール共通クーポン番号になります。
利用にはGakken IDの登録が必要です。
・電話での商品購入には利用不可
・クレジット決済以外では別途手数料が発生
・1つのクーポン番号は複数のショップをまたいでの利用不可
・額面に満たないお買い物で残った残額は決済後消滅
・額面以上のお買い物をした場合、超えた場合は差額のお支払いが発生
・商品代、送料、消費税、手数料の総額からクーポン額を値引き
・「ショップ学研+」では総額2,000円以上、「学研の保育用品」では総額3,000円以上から送料が無料

1.学研の図鑑LIVE2冊セット
2.おうち手作りセット
3.脳活性セット
4.カラダ元気セット
5.大人の科学マガジン BEST SELECTION 04
6.大人の科学マガジン BEST SELECTION 03
7.ランチセット
8.テレワークセット
9.Gakkenのニューブロック
10.知育玩具セット
学研モールクーポンで購入した商品
これまでに学研モールクーポンで購入した商品です。
※400株以上4,000円分のクーポン
2021年優待購入分 2020年優待購入分
書籍などを購入できるモールは「ショップ学研+」で、2,000円以上購入で送料が無料。
どれも優待のモールクーポン4,000円分内で収まるように購入しています。
学研モールクーポンは、下記画像のように税込の合計金額からクーポン分の値引きという形になります。

過去の取得記事
まとめ
学研ホールディングスの株主優待は
自社商品セットや各サービスを受けられるクーポン、学研オンラインストアで購入できるクーポンなどから選ぶカタログです。
400株以上で3年以上保有すると追加で図書カードNEXTももらえます。
学研の優待では、まるはいつも学研モールクーポンを選択しています。
学研モールクーポンを利用するには、必ずGakken IDの登録が必要になります。
ちょっと登録が面倒だけど、一度登録してしまえば次回以降も同じIDで継続して使えるので、今後も学研ホールディングスの優待を取得する人は便利で良いですよ。
学研のオンラインストアは子供向けの学習本をはじめ、大人も楽しめる実用書や書籍、図鑑や辞典などもあるので結構気に入っています。

次は何の本を選ぼうかな♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪