【優待廃止】HTK/本多通信工業(6826)株主優待 2,000円相当の安曇野の名産品または寄付から選択 (9月末優待)

本多通信工業株式会社 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

本多通信工業株式会社(6826)の詳細

本多通信工業(HTK)は
通信用コネクタ(光、同軸)、産業用コネクタ(インターフェイス)車載用コネクタなど、各種コネクタの専門メーカーです。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
6826本多通信工業(株)9月末Yahoo!(6826)
株価優待利回り配当利回り総利回り
455円0.88%1.76%2.64%

※2021年11月22日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数9月末基準日
500株以上①安曇野名産品「りんごジュース詰合せ」2,000円相当
または
②安曇野市への寄付(2,000円)
100株以上500株未満【3年以上継続保有】
QUOカード 500円分

 

2022年7月に株主優待制度廃止の発表がありました。
2021年9月末優待実施をもって廃止となります。

また、ミネベアミツミ株式会社による本多通信工業の株式に対する公開買付けが行われ、上場廃止になる予定です。
詳しくは下記をご確認ください。

IR情報 2022年7月29日
2023年3月期の期末配当予想の修正(無配)および株主優待制度の廃止に関するお知らせ

優待品発送時期予定

カタログ到着日
11月8日頃(2021年)
申込締め切り日11月30日(2021年)
優待品発送時期2月上旬頃(2022年)

優待利回り

優待利回りは、優待品の額面で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
455円500株227,500円0.88%年1回

※2021年11月22日の情報を基に算出

9月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
455円500株227,500円0.88%

※2021年11月22日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

本多通信工業の株主優待

本多通信工業 株主優待 カタログ
※2021年9月優待商品

本多通信工業の株主優待は
2,000円相当の安曇野市の名産品または安曇野市への寄付から選択します。

100株以上500株未満かつ3年以上継続保有でQUOカード500円分が贈呈されます。

1.りんごジュース詰合せ

向上のある安曇野の大地で大切に育てられたりんごを使った果汁100%のジュースです。
※前回お届けした商品と風味・生産者が異なる場合があります

2.安曇野市への寄付

2,000円を長野県安曇野市へ寄付します。
自然環境保護や地域スポーツ振興などに活用される予定です。

カタログ選択品 りんごジュース詰合せ

本多通信工業 株主優待 りんごジュース
※2021年9月 カタログ選択品

信州・安曇野のリンゴジュースセットが到着しました。(2022年2月8日着)

さすがワイナリーで作っているだけあって、ラベルもが高級感のあるりんごジュースです。

もったいなくてまだ飲んでいないのだけど、気温の上がってくる季節に冷やして飲んだらとっても美味しそうです♪

スポンサーリンク

まとめ

本多通信工業の株主優待は
500株以上一律で安曇野の名産品「りんごジュース詰合せ」または、安曇野市への寄付です。
また、100株以上500株未満かつ3年以上継続保有で500円分のQUOカードが贈呈されます。

まるは安曇野の名産品りんごジュース詰合せを選択しました。
りんごといえば青森が有名だけど、長野のりんごも有名だよね。

まる
まる

ジュース楽しみ♪

2021年9月末優待実施をもって、株主優待制度が廃止となっています。

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ