こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社クボタ(6326)の
株主優待が到着していたので報告です。
株式会社クボタ(6326)の詳細
クボタは
産業機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンのメーカーです。
株式会社クボタ(6326)
権利確定日
今回はクボタ創業130周年の記念優待です。(2020年6月末権利)
通常クボタは株主優待を実施していません。
株主優待必要株数
保有株数 | 6月末<記念優待> |
---|---|
100株以上 | 玄米フジッリ(パスタ) 150g×2 新潟米「新之助」 3kg |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りは金額不明なため算出せず。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,167円 | 100株 | 216,700円 | ー% | 記念優待 |
6月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,167円 | 100株 | 216,700円 | ー% | 記念優待 |
優待クロスについてはこちら
クボタの株主優待
クボタの株主優待は
新米の【新之助】と玄米フジッリのセットです。
創業130周年記念の記念優待で、今回限りになります。
優待品の玄米フジッリを調理してみた
早速いただいた玄米フジッリを使ってパスタを作ってみましたよ。
今回は「ハッシュドポーク仕立てのフジッリ」です。
ハッシュドポークは、豚肉・玉ねぎ・マッシュルームをバター・胡椒で炒めて、ワインとトマトジュースにフォンドヴォーを加えてフライパンのまま混ぜながら煮込みます。
ソースにとろみが出てきたら塩加減を調整して、茹で上がったフジッリを加え軽くフライパンをあおって出来上がり♪
左の小皿のパスタは茹でただけのワンコ用。
ワンコも美味しそうに食べていましたよ。
(ワンコとシェアする時は茹で汁に塩は入れないようにしています)
優待には、お米とフジッリのおすすめレシピも掲載されていたので、参考にして作るのも良さそうです。
まとめ
クボタの株主優待は
今回限りの記念優待で、新潟県産の新米と玄米を使ったパスタでした。
ちょうどお米がなくなったタイミングだったので、早速新之助を食べてみましたが、高級米だけあってやっぱり美味しいですね。
新米だからなのか、水分も程よく含まれていてふっくらしたお米は何杯でも食べられてしまいそうです。
繊細な味わいなので、カレーとかにはもったいないかな~。
お米をしっかり味わえるお料理と一緒に食べるのがよさそうです。
創業130周年の記念優待なので、次回からは株主優待はありません。
とってももらって嬉しい優待だったので、残念です。
美味しい優待をありがとう!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪