日本マクドナルドHD(2702)株主優待 全店舗で利用できるバーガー類等引換券(6月・12月末優待)

日本マクドナルドホールディングス 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

日本マクドナルドHD株式会社(2702)の詳細

日本マクドナルドホールディングスは
外食の国内大手企業。全国展開しているハンバーガーチェーン。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
2702日本マクドナルドHD(株)6月末・12月末Yahoo!(2702)
株価優待利回り配当利回り総利回り
5,630円ー%0.69%0.69%~

※2023年4月21日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数6月末・12月末基準日
100株以上株主ご優待券 1冊
300株以上株主ご優待券 3冊
500株以上株主ご優待券 5冊

優待到着時期と有効期限

 6月末
12月末
優待到着日9月22日頃3月31日頃
有効期限
翌年6月末同年9月末

優待利回り

優待利回りは、優待金額不明のため算出せず。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
5,630円100株563,000円ー%年2回
5,630円300株1,689,000円ー%年2回
5,630円500株2,815,000円ー%年2回

※2023年4月21日の情報を基に算出

6月・12月各権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
5,630円100株563,000円ー%
5,630円300株1,689,000円ー%
5,630円500株2,815,000円ー%

※2023年4月21日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

日本マクドナルドホールディングスの株主優待

日本マクドナルドホールディングス 株主優待 優待カード
※優待券見本(2022年12月優待)

日本マクドナルドホールディングスの株主優待は
全国のマクドナルド店舗で利用できる引換券です。

取得株数に応じて引換券の冊数が異なります。

引換券

・バーガー類お引換券
・サイドメニューお引換券
・ドリンクお引換券

が1枚になっていてそれぞれ切り離して使うことができます。

引換券使用できるメニュー
バーガー類バリューセットのメインに選べる商品
(期間限定商品、朝マック商品(朝マック時間帯のみ)を含む)
いずれかひとつ
サイドメニュー類バリューセットのメインに選べる商品
(期間限定商品、朝マック商品(朝マック時間帯のみ)を含む)
いずれかひとつ
ドリンクバリューセットのドリンクに選べる商品いずれかひとつ
サイズのある商品はS・M・Lの中から選べる
マックシェイク®・マックフロート®は、販売時間(10:30~翌1:00)のみ引換え可能
マックカフェバイバリスタ販売商品、ジャンボサイズドリンクは対象外
バーガー類
+サイドメニュー
+ドリンク
同時利用でハッピーセットとの引換もOK
バーガー類
+サイドメニュー
同時利用で「ビッグブレックファスト」
「ビッグブレックファスト デラックス」の
いずれか一つとの引換もOK

・サイズのある商品はS・M・Lの中から選べます。
 (一部の商品では利用できない場合あり)
・マックシェイク、マックフロートは、販売時間
 (10:30~翌1:00)のみ引換え可能。
・デリバリーサービス、モバイルオーダーでは使用不可
・マックカフェ バイ バリスタ販売商品は対象外
・オニオン、ソース、ピクルスの増量は無料
・優待券利用の場合、トマトトッピング追加で3枚まで無料
・有効期限があります

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

日本マクドナルドホールディングスの株主優待は
全国のマクドナルド各店舗で利用できる優待券(引換券)です。

引換券は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクとそれぞれ別々に切り離して利用することもできます。
バーガー類はお好きなバーガーと交換ができますが、お得に食べるために高額バーガーを注文する人が多いですね。
これに無料のトマトトッピング3枚などを追加して物凄い分厚いバーガーをTwitterなどでよく見かけます。

優待を一番お得に使うには、お腹が空いた状態じゃないと大変そうね(笑)

まる
まる

ビッグマックってたまに食べたくなるのよね~

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ