こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
岡谷電機産業株式会社(6926)の
株主優待が到着していたので報告です。

岡谷電機産業株式会社(6926)の詳細
岡谷電機産業は
ノイズ・サージ対策製品、LED関連製品、センサ関連製品など電気機器、通信機器等の製造・販売を行っている企業です。
銘柄情報
岡谷電機産業株式会社(6926)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、3月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
300株以上 | 3年未満保有:おこめ券 2㎏分 3年以上保有:おこめ券 3㎏分 |
500株以上 | 3年未満保有:おこめ券 5㎏分 3年以上保有:おこめ券 7㎏分 |
1,000株以上 | 3年未満保有:おこめ券 10㎏分 3年以上保有:おこめ券 12㎏分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはおこめ券1㎏440円で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
365円 | 300株 | 109,500円 | 3年未満:0.80% 3年以上:1.21% | 年1回 |
365円 | 500株 | 182,500円 | 3年未満:1.21% 3年以上:1.69% | 年1回 |
365円 | 1,000株 | 365,000円 | 3年未満:1.21% 3年以上:1.45% | 年1回 |
3月権利クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 3月クロス優待利回り |
---|---|---|---|
365円 | 300株 | 109,500円 | 3年未満:0.80% 3年以上:1.21% |
365円 | 500株 | 182,500円 | 3年未満:1.21% 3年以上:1.69% |
365円 | 1,000株 | 365,000円 | 3年未満:1.21% 3年以上:1.45% |
優待クロスについてはこちら
岡谷電機産業の株主優待
岡谷電機産業の株主優待は
おこめ券です。
おこめ券は300株以上で2㎏分、500株以上で5㎏分、1,000株以上で10㎏分です。
また3年以上保有することで、300株以上は+1㎏分、500株以上はそれぞれ+2㎏分追加でもらえます。
おこめ券
・お米屋さん、スーパー、デパート、ドラッグストアなどで利用可能
・お米(玄米・精米・もち米)などの購入が可能
・1枚440円として利用が可能
・一度に複数枚の利用が可能
・現金、その他の支払いと併用が可能
・店舗によりお釣りが出ます(※利用店舗に要確認)
・店舗によりお米以外のものも購入が可能 (※利用店舗に要確認)
・有効期限は無し
まとめ
岡谷電機産業の株主優待は
おこめ券です。
取得株数、保有年数に応じておこめ券の枚数が異なります。
株主優待を取得するには最低300株以上が必要なので注意が必要です。
また、優待利回りを考えると500株以上で取るのがお得ですね。
まるは今回、1,000株取得しています。
3年以上の長期保有の場合、500株が一番優待利回りが高いですね。
保有するときも、優待利回りは大切なポイントだと思うのでチェックしておくと良いかな。

まる
今回は制度クロスで取得です
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪