こんにちは、まるです。
株主優待ブロガーまるとしては
GMOインターネットの株主優待
・くまポンギフト券2000円分
・クリック証券売買手数料5000円キャッシュバック
・グループ会社利用料5000円キャッシュバック
と盛りだくさんなんだけど

グループサービス利用料のキャッシュバックは
(使ってる人は少ないんじゃないかなぁ?)
今回は使う予定が無かったので
良い使い道を考えた結果・・・
ブログの独自ドメインを無料でGETしちゃおう!
と思い立ったのです!

株主優待で利用できるグループ会社の中に
お名前.comがあるんだよ。
有料のドメイン代をキャッシュバックしてもらって
実質無料化できるのです。
簡単に言うと、インターネット上の「住所」です。
いわばHPやブログは「家」になるんだね。
はてなブログでいうと(hatenablog.com)とか(hateblo.jp)などははてなブログが所有するドメインです。
HPやブログを作るには
サーバー(土地)の上にHPやブログ(家)を作って
自分のドメイン(住所)を使えば
そこには一軒家住まいの優雅な暮らしが待っている(?)
今この記事を書いている
はてなブログ無料版の現在のドメインは
hateblo.jpとあり

はてなブログの住所の中に間借りしているような状態。
でも、せっかくブログやってるんだし
まるも立派な一軒家を建てたっていいじゃない!

というわけで
独自ドメイン自体は株主優待で無料化できる算段が付きました。
家は少しずつ増築中!(更新頑張ります!)
残るは土地代(サーバー代)
今まではてなブログの無料版だったからタダだったのです。
独自ドメインにするには
はてなブログだとPROに
グレードアップが必要で有料になる。
でも、レンタルサーバーや
自宅サーバー構築なんかと比較しても
そのまま移行できて
一番簡単そうなのでPROで行ってみよう。
早速今から各種手続き開始していきま~す。
独自ドメインへの道は続くよ
次の記事はこちら

ランキング参加してます

