
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社ラウンドワン(4680)の
株主優待が到着していたので紹介します。
株式会社ラウンドワン(4680)の詳細
ラウンドワンは
ボウリング、ゲーム、カラオケ、時間制スポーツなどの複合施設大手。
前回取得時(2020年3月)の記事はこちら
株式会社ラウンドワン(4680)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年2回、3月末と9月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 3月・9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | ①クラブ会員入会券(1枚) ②500円割引券(5枚) ③健康ボウリング教室・レッスン優待券(1枚) |
500株以上 | ①シルバークラブ会員入会券(1枚) ②500円割引券(10枚) ③健康ボウリング教室・レッスン優待券(1枚) |
1,000株以上 | ①ゴールドクラブ会員入会券(1枚) ②500円割引券(15枚) ③健康ボウリング教室・レッスン優待券(1枚) |
2,000株以上 | ①プラチナクラブ会員入会券(1枚) ②500円割引券(20枚) ③健康ボウリング教室・レッスン優待券(1枚) |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りは500円割引券の金額で算出。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
883円 | 100株 | 88,300円 | 5.66% | 年2回 |
883円 | 500株 | 441,500円 | 2.27% | 年2回 |
883円 | 1,000株 | 883,000円 | 1.70% | 年2回 |
883円 | 2,000株 | 1,766,000円 | 1.13% | 年2回 |
3月・9月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
883円 | 100株 | 88,300円 | 2.83% |
883円 | 500株 | 441,500円 | 1.13% |
883円 | 1,000株 | 883,000円 | 0.85% |
883円 | 2,000株 | 1,766,000円 | 0.57% |
優待クロスについてはこちら
ラウンドワンの株主優待
ラウンドワンの株主優待は
ラウンドワンの「クラブ会員入会券」「500円割引券」「健康ボウリング教室・レッスン優待券」の3種類です。
取得株数に応じて500円割引券の枚数や入会のグレードアップがあります。
年2回優待、3月と9月です。

・取得株数に応じて「クラブ会員」「シルバー会員」「ゴールド会員」「プラチナ会員」があります
・各会員に無料で入会ができます
・「アプリ会員」または「カード会員」に入会できます
・新規入会はお一人様1回限り
・会員更新手続きでも利用が可能です
・お一人様1日1枚限り利用可能
・1,000円以上で500円割引となります
・複数人での利用も可能
(3名で3,000円利用の場合、3枚利用可)
・1,000円未満での利用不可
・フードカウンター券売機での飲食購入には利用不可
・プロショップ用品の購入は利用不可
・アミューズメントのゲームプレイ料金には利用不可
・施設で開催される健康ボウリング教室に、お1人参加費1,000円(税込)で4名まで利用可能
・参加費にはレッスン料・ゲーム代・貸靴含む
・健康ボウリング教室以外の一部の教室においても利用可能
・ボウリングレッスンでも利用可能
・プライベートレッスンにも利用可能
詳細は下記の優待案内ページでご確認ください。
【ラウンドワン】株主優待制度のご案内
まとめ
ラウンドワンの株主優待は
ROUND1の施設で利用できる優待券です。
クラブ会員入会券は年会費300円のところ無料で入会することができたり、会員の更新で利用することもできます。
500円割引券は1,000円以上のお支払いで1日1枚利用できますよ。
今はなかなか大勢で遊びに行くことが難しいですが、少人数でストレス発散などで利用するのもいいかもしれませんね。

店舗側もいろいろコロナ対策しているしね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪