
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社サンエー(2659)の
株主優待が到着していたので紹介します。
株式会社サンエー(2659)の詳細
サンエーは
スーパーやショッピングセンターなどを展開する総合小売業の会社です。
ホテル経営や本土の企業とフランチャイズ契約なども行っています。
前回取得時(2020年2月)の記事はこちら
株式会社サンエー(2659)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、2月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 2月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 商品券 2,000円分(1,000円券×2枚) |
500株以上 | 商品券 5,000円分(1,000円券×5枚) |
1,000株以上 | 商品券 10,000円分(1,000円券×10枚) |
※沖縄県在住の方は自社商品券、他県在住の方は全国共通商品券です
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りは商品券金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
4,295円 | 100株 | 429,500円 | 0.47% | 年1回 |
4,295円 | 500株 | 2,147,500円 | 0.23% | 年1回 |
4,295円 | 1,000株 | 4,295,000円 | 0.23% | 年1回 |
2月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
4,295円 | 100株 | 429,500円 | 0.47% |
4,295円 | 500株 | 2,147,500円 | 0.23% |
4,295円 | 1,000株 | 4,295,000円 | 0.23% |
優待クロスについてはこちら
サンエーの株主優待

サンエーの株主優待は
沖縄県在住の人には自社商品券、他県在住の人には全国共通商品券のVJAギフトカードがもらえます。
取得株数に応じて金額が異なります。
・全国共通商品券です
・デパートやスーパーなど全国50万店以上で利用が可能
・現金、クレジットカードとの併用可
・有効期限はありません
・お釣りは出ません
・店舗により利用不可のサービスがあります
(商品券類・貴金属類・外商部での購入・生鮮品の購入など)
・VJAギフトカード利用可能店舗検索はこちら
まとめ
サンエーの株主優待は
沖縄在住者に対し自社商品券、その他地域在住者にはVJAギフトカードです。
まるはいつも、VJAギフトカードをいただいています。
2020年10月に、サンエーのオンラインショップがオープンしたんだって。
ちょっと見てみたら、沖縄本島内限定配送商品もあるけど、普通に地方発送もしてくれる。
【沖縄料理シリーズ】コーナーの商品は、こっちでは見かけない商品もたくさんあって面白い!
【泡盛・ビール】コーナーではなんと!ウィスキーの白州12年もラインナップされていました!
もちろん見た時に「売切れ」だったのは言うまでもありません(笑)
そんなサンエーのオンラインショップ。
意外なレアものがあったり、ご当地ならではの商品も取り扱っているので、見ているだけでも楽しいかも♪

台湾パイナップルが流行ってるけど、沖縄パイナップルも美味しそうだよ
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪