
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待を紹介します♪
積水ハウス株式会社(1928)の詳細
積水ハウスは
戸建住宅事業をはじめとした「住」に特化した事業活動を行う日本のハウスメーカーです。
銘柄情報
積水ハウス株式会社(1928)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、1月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 1月末基準日 |
---|---|
1,000株以上 | 魚沼産コシヒカリ(新米) 5㎏分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはお米なので算出せず。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,406円 | 1,000株 | 2,406,000円 | ー% | 年1回 |
1月権利 各クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
2,406円 | 1,000株 | 2,406,000円 | ー% |
優待クロスについてはこちら
積水ハウスの株主優待

積水ハウスの株主優待は
新潟県魚沼産のコシヒカリ5㎏分です。
1,000株以上で同内容となります。
お米は新米のため、10月下旬から11月上旬ごろに配送されます。
まとめ
積水ハウスの株主優待は
新潟県魚沼産のコシヒカリ新米5㎏です。
1月の優待ですが、優待品のお米が到着するのは10月下旬からになります。
なので、忘れたころにお米が到着するんですよね~。
そういえば、積水ハウスは優待品の受け取りができなかった場合、再送をしてくれるようですね。
再送の依頼がない優待品に関しては、社会福祉法人や医療法人をはじめとする福祉施設に寄付するんだって。
ちなみに、2020年分の優待品で寄付したお米は合計4,970㎏(994箱)。
かなりの量があるんだね~。
食品ロスも問題になっている中で、きちんと有効利用しているのは好感が持てます。

まる
社会貢献にもなっていて良いね!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪