こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社テーオーシー(8841)の
株主優待が到着していたので報告です。

テーオーシーは
不動産、ビル管理関連サービスなどの事業を始め
スポーツクラブ、温浴施設事業、
製薬事業などを行う会社です。
TOCといえば五反田のTOCビルを思い浮かべるけど
沿革を見ると元々は製薬会社から始まったんだね。
不動産事業を中心とする子会社と合併して
今のテーオーシーになったんだって。
不動産関連の会社なのに
製薬事業ってどういうこと?っていう理由が分かって良かった♪
株式会社TOC(8841)
→ (株)テーオーシー【8841】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス
株式会社テーオーシーの株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
500株以上 | 自社製品3種類のうち1点選択 |
<詳細情報>
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
687円 | 500株 | 343,500円 | -% | 年1回 |
※ブログ掲載時の株価情報参照
テーオーシーの株主優待は
自社製品の3種類から選べるカタログギフトです。
もらえるものは
・ビューティーサポートセット
アロマバスオイルとコラーゲンのセット
・クマザサシリーズセット
クマザサの健康商品と美容ジェルのセット
・浅草ROXの招待券
の3種類で、いずれか1点を選択します。
まるはここの株主優待を
とても楽しみにしているのです!
毎回選ぶのは、ビューティーサポートセット♪
ここのコラーゲンは毎年もらって愛用してるので
まるにとって必需品になりつつあります。
今回も、ウキウキして優待を申し込もうと思ったら
なにやら違和感が。
アロマバスオイルとコラーゲンのセットなのは
変わりないんだけど・・・

あれ???
コラーゲン「×2個」の文字が見つからない!?
前回まではコラーゲンが2個セットだったんですよ。
よーく見てみると、
アロマバスオイルの容量が倍量に増えてる!
バスオイル増量でコラーゲン減らしたのか~!!!!
まるにとってはそれは改悪だよ~。
コラーゲン、もらえるから飲んでるのに
来年までもたないじゃないか~!
(買ってまでは飲む気ないw)
ちなみに2014年まではコラーゲンじゃなくて
ボディクリームだったんだよね。
最初はバスオイルに惹かれて取り始めたけど
コラーゲンに替わってからは
コラーゲンの為に取ってたのに。
来年は元に戻るかなぁ、戻らないだろうなぁ( ノД`)シクシク…
到着品の記事はこちらです


押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!