東京鐵鋼(5445)株主優待 100株以上一律で2,000円分のQUOカード(3月末優待)

東京鐵鋼 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

東京鐵鋼株式会社(5445)の詳細

東京鐵鋼は
鉄鋼事業・環境リサイクル事業を行う企業です。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
5445東京鐵鋼(株)3月末Yahoo!(5445)
株価優待利回り配当利回り総利回り
1,366円1.46%未定1.46%

※2022年8月24日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数3月末基準日
100株以上QUOカード 2,000円分

優待到着時期と有効期限

 3月末
優待到着日6月30日頃
有効期限
無し

優待利回り

優待利回りは、QUOカード額を基準で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
1,366円100株136,600円1.46%年1回

※2022年8月24日の情報を基に算出

3月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
1,366円100株136,600円1.46%

※2022年8月24日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

東京鐵鋼の株主優待

東京鐵鋼 株主優待 QUOカード
※2022年3月優待

東京鐵鋼の株主優待は
QUOカードです。

100株以上一律で2,000円分のQUOカードになります。

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

東京鐵鋼の株主優待は
QUOカードです。

100株以上で一律2,000円分のQUOカードです。

東京鐵鋼は超高層ビルなどの建築資材を製造しています。
地震大国である日本でなぜあんな高層ビルを建てることができるのかというと、地震にも耐えうる超高強度のコンクリートや鉄筋が開発されてきたからなんですって。

しかもその鉄筋は、スクラップ(廃材)からできているんだとか。
廃材を利用して強度の高い鉄筋を作るって、エコだね~。

クオカードの柄にもなっている鉄の棒は「ネジテツコン」と言って、とても画期的な鉄筋。
通常建設現場では、鉄筋をガス圧接という方法でつなぎ合わせるんだけど、このネジテツコンは専用の継手を使うことでガス圧接せずに機械的に鉄筋同士を接合することが可能。
だから専門の職人さん以外でも作業ができるんだって。

東京鐵鋼は新たなものを生み出すだけでなく環境リサイクルにも力を入れていて、医療廃棄物、廃自動車、廃家電などを処理し資源としての再生を手掛けています。

【建設業と環境リサイクルの未来を切り拓く】とQUOカードに書いてある通りなのね。

まる
まる

これからも安心安全な建物造りと環境リサイクルを頑張ってほしいです

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ