こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
ワタミ株式会社(7522)の
株主優待が到着していたので報告です。
ワタミは
居酒屋「和民」「鳥メロ」などの外食産業、
「ワタミの宅食」の宅食事業などを運営している企業です。
ワタミ株式会社(7522)
→ ワタミ(株)【7522】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス
ワタミ株式会社の株主優待必要株数
保有株数 | 3・9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | 優待券 3,000円分(500円×6枚) |
300株以上 | 優待券 6,000円分(500円×12枚) |
500株以上 | 優待券 9,000円分(500円×18枚) |
1,000株以上 | 優待券 12,000円分(500円×24枚) |
<長期株主優待制度>
1,000株以上長期保有している株主に対し
通算3年目、通算6年目に「オリジナル記念品」が贈呈されます。
※それぞれ1回限りです。
<詳細情報>
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,312円 | 100株 | 131,200円 | 4.57% | 年2回 |
1,312円 | 300株 | 393,600円 | 3.05% | 年2回 |
1,312円 | 500株 | 656,000円 | 2.74% | 年2回 |
1,312円 | 1,000株 | 1,312,000円 | 1.83% | 年2回 |
※ブログ掲載時の株価情報参照
ワタミの株主優待は
1枚500円の株主ご優待券です。
利用は下記の3つで可能。
1.「和民」を始めとするワタミ外食店舗で利用
1枚500円として利用でき
一度のお会計で何枚でも使うことが可能。
ただし、お釣りは出ないので注意しましょう。
2.宅食事業の「ワタミの宅食」で利用
ワタミの宅食のお弁当、お惣菜の購入に
利用することができます。
1週間分の注文につき、何枚でも利用が可能です。
3.こだわりの逸品と交換
下記A~Eの5つの商品から選択して交換できます。
A.千葉県産ゆで落花生 有機落花生使用
B.キャロット&オレンジジュース 有機人参使用
C.ゆめぴりか2㎏ 特別栽培米
D.ショウガシロップ2種セット 有機相が使用
E.アイスクリーム&フローズンヨーグルト 有機生乳使用
有機農産物を使ったこだわりの商品がラインナップ。
1つの商品につき、優待券3,000円分で交換します。
他に、1枚150円分として
社会貢献団体への寄付もできます。
いろいろ使い道が選べるのは良いですね。
こだわりの逸品で作られている有機野菜などは
ワタミが契約しているワタミファームで製造。
ワタミファームで育てられたオーガニック野菜は
外食店舗のメニューや、加工品などで利用されています。
オーガニックなものが食べられるのは嬉しいですね。
できるだけ農薬が少なく、
健康なお野菜が増えてくれると良いんだけど。
押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!