
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
安田倉庫株式会社(9324)の詳細
安田倉庫は
首都圏、関西圏を中心に拠点を展開する総合物流企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9324 | 安田倉庫(株) | 3月末 | Yahoo!(9324) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,602円 | ~0.94% | 1.87% | ~2.81% |
※2024年8月28日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 2024年3月末 |
---|---|
100株以上 | QUOカード 3年未満保有:1,000円分 3年以上保有:1,500円分 |
1,000株以上 | QUOカード 3年未満保有:2,500円分 3年以上保有:3,000円分 |
5,000株以上 | QUOカード 3年未満保有:4,500円分 3年以上保有:5,000円分 |
2023年12月に株主優待制度変更の発表があり、2024年3月優待からはおこめ券からQUOカードとなります。
IR情報 2023年12月22日
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
優待到着時期と有効期限
3月末 |
|
優待到着日 | 6月28日頃 |
有効期限 |
無し |
優待利回り
優待利回りは、QUOカード金額を基準で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,602円 | 100株 | 160,200円 | 3年未満:0.62% 3年以上:0.94% |
年1回 |
1,602円 | 1,000株 | 1,602,000円 | 3年未満:0.16% 3年以上:0.19% |
年1回 |
1,602円 | 5,000株 | 8,010,000円 | 3年未満:0.06% 3年以上:0.06% |
年1回 |
※2024年8月28日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,602円 | 100株 | 160,200円 | 3年未満:0.62% 3年以上:0.94% |
1,602円 | 1,000株 | 1,602,000円 | 3年未満:0.16% 3年以上:0.19% |
1,602円 | 5,000株 | 8,010,000円 | 3年未満:0.06% 3年以上:0.06% |
※2024年8月28日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
安田倉庫の株主優待

安田倉庫の株主優待は
QUOカードと【LA VISTA函館ベイ】の宿泊優待割引券です。
2023年12月に株主優待制度変更の発表があり、おこめ券からクオカードへと変更になりました。
また保有期間による優遇制度も適用されています。

・予約の際、優待券を使用の旨を伝える
・部屋タイプ、指定期間により値段が異なる
・他の割引券との併用は不可
・階数、眺望の指定は不可
・チェックインの際にフロントに優待券を渡す
・満室などの理由により予約不可な場合もあり
・有効期限があります

安田倉庫の株主優待は
おこめ券と【LA VISTA函館ベイ】の宿泊優待割引券でした。
2023年12月に株主優待制度変更の発表があり、おこめ券からクオカードへと変更になります。
また保有期間による優遇制度も適用されます。
・お米屋さん、スーパー、デパート、ドラッグストアなどで利用可能
・お米(玄米・精米・もち米)などの購入が可能
・1枚440円として利用が可能
・一度に複数枚の利用が可能
・現金、その他の支払いと併用が可能
・店舗によりお釣りが出ます(※利用店舗に要確認)
・店舗によりお米以外のものも購入が可能 (※利用店舗に要確認)
・有効期限は無し
過去の取得記事
まとめ
安田倉庫の株主優待は
QUOカードとLA VISTA函館ベイの宿泊優待割引券1枚です。
株主優待制度変更の発表があり、2024年3月優待からはおこめ券からQUOカードへと変更となっています。
ラビスタ函館ベイは北海道函館市にあるホテルで、じゃらんネットや楽天トラベルなどの口コミで☆4以上の高得点が付いているんですよね。
特に朝食バイキングが高評価!
いくらのかけ放題とか好みの海鮮で作る海鮮丼、季節の野菜や郷土料理など盛りだくさんなんだって。
窓から見える景色や温泉も良さげなので、機会があったら行ってみたいお宿です。

犬OKだったら喜んでいくんだけど、なかなか無いよね~
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪