こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社ヨシックス(3221)の
株主優待が到着していたので報告です。

株式会社ヨシックス(3221)の詳細
ヨシックスは
全国展開しているや台やグループの飲食店の経営及びFC運営、店舗の設計施工を行っている会社。
株式会社ヨシックス(3221)
株式会社ヨシックス株主優待必要株数
保有株数 | 3月・9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | お食事優待券 3,000円分 お食事20%割引券 10枚 |
300株以上 | お食事優待券 5,000円分 お食事20%割引券 10枚 |
<詳細情報> ※ブログ掲載時の株価情報参照
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,639円 | 100株 | 163,900円 | 3.66% | 年2回 |
1,639円 | 300株 | 491,700円 | 2.03% | 年2回 |
【3月・9月権利優待クロス利回り】
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,639円 | 100株 | 163,900円 | 1.83% |
1,639円 | 300株 | 491,700円 | 1.02% |
優待クロスについてはこちら
ヨシックスの株主優待
ヨシックスの株主優待は
自社運営のや台やグループ全店舗で利用できる「お食事優待券」と「お食事割引券(20%)」です。
・1枚で1,000円分として利用可能
・セール期間中、はがき割引券、他サービス券、他イベント、
単品飲み放題、LINEクーポンとの併用可能
・クレジットおよび「お食事割引券(20%)」との併用可能
・一度に複数枚の利用が可能
・お釣りは出ません
・や台やグループ全店舗で利用可能

・来店時、先にスタッフに本券を渡します
・セール期間中、はがき割引券、他サービス券、他イベント、
単品飲み放題、LINEクーポンとの併用不可
・クレジットおよび「お食事優待券(1,000円券)」との併用可能
・割引上限5,000円(割引対象金額25,000円・税込迄)となります
・複数枚の利用不可
近くの店舗検索はこちらから
まとめ
ヨシックスの株主優待は
や台やグループ全店舗で利用できるお食事優待券(1,000円券)とお食事20%割引券です。
100株以上で3,000円分、300株上で5,000円分のお食事優待券と、割引券はどちらも10枚もらえます。
どちらの券も併用して使うことができるので、上手に使えばかなりお得に使えそうですね。

居酒屋もお寿司屋さんも今は厳しいけど頑張ってほしい!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪