
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待の紹介です♪
株式会社オートバックスセブン(9832)の詳細
オートバックスセブンは
「オートバックス」や「スーパーオートバックス」等のカー用品店チェーンを運営している企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9832 | (株)オートバックスセブン | 3月末・9月末 | Yahoo!(9832) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,457円 | 1.37%~ | 4.12% | 5.49%~ |
※2025年1月24日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月・9月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <オートバックス限定Vポイント> 1年以上保有: 1,000円分 |
300株以上 | <オートバックス限定Vポイント> 1年以上保有: 3,000円分 |
700株以上 | <オートバックス限定Vポイント> 1年以上保有: 7,000円分 3年以上保有: 8,000円分 |
1,000株以上 | <オートバックス限定Vポイント> 1年以上保有: 10,000円分 3年以上保有: 13,000円分 |
株主優待制度変更の発表があり、2024年9月優待からはギフトカードからオートバックス限定Vポイントへ変更となりました。
適時開示 2024年5月10日
オートバックス誕生50周年記念配当(2024年3月期)ならびに株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
優待到着時期および有効期限
3月末 | 9月末 |
|
優待到着日 | 7月2日頃 | 11月25日頃 |
有効期限 | 付与日から1年間 | 付与日から1年間 |
優待利回り
優待利回りは、Vポイントの金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,457円 | 100株 | 145,700円 | 1年以上:1.37% | 年2回 |
1,457円 | 300株 | 437,100円 | 1年以上:1.37% | 年2回 |
1,457円 | 700株 | 1,019,900円 | 1年以上:1.37% 3年以上:1.57% |
年2回 |
1,457円 | 1,000株 | 1,457,000円 | 1年以上:1.37% 3年以上:1.78% |
年2回 |
※2025年1月24日の情報を基に算出
3月・9月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り |
---|---|---|---|
1,457円 | 100株 | 145,700円 | 1年以上:0.69% |
1,457円 | 300株 | 437,100円 | 1年以上:0.69% |
1,457円 | 700株 | 1,019,900円 | 1年以上:0.69% 3年以上:0.78% |
1,457円 | 1,000株 | 1,457,000円 | 1年以上:0.69% 3年以上:0.89% |
※2025年1月24日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
オートバックスセブンの株主優待
オートバックスセブンの株主優待は
全国のオートバックスグループ店舗で利用できる【オートバックス限定Vポイント】です。

オートバックスセブン限定Vポイント
・ポイント付与を受けるために「オートバックス会員」「V会員」の登録とそれらを紐づけるW登録が必要
・1ポイント1円として店舗で利用可能
・複数名義分の合算登録可能
・一部利用不可商品(燃料・保険・税金・飲食・タバコ等)があります
・有効期限は付与日から1年間
過去の取得記事と過去の優待品
【2024年3月までの優待品】

ギフトカード
・1枚1,000円として利用可能
・一度のお会計で複数枚利用可能
・お釣りは出ません
・有効期限はありません
・燃料、保険、税金、飲食、たばこ等には利用不可
まとめ
オートバックスセブンの株主優待は
オートバックスのみで使える【オートバックス限定Vポイント】です。
2024年3月優待まではオートバックスの商品券で有効期限がなく、使い勝手が良かったのですよね。

まる
オートバックス限定Vポイントの有効期限は付与から1年だから失効に注意!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪