こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
届いた株主優待の紹介です♪
エステールホールディングス株式会社(7872)の詳細
エステールHDは
宝石の輸入、宝石・貴金属の製造加工、ジュエリー専門店チェーン事業などを行っている企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
7872 | エステールホールディングス(株) | 3月末・9月末 | Yahoo!(7872) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
637円 | 0.78% | 4.24% | ~5.02% |
※2024年1月22日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 | 9月末基準日 |
---|---|---|
100株以上 | 株主優待カード | QUOカード 500円分 |
500株以上 | 株主お買物券 2,000円分×1枚 + 株主優待カード |
QUOカード 500円分 |
1,000株以上 | 株主お買物券 2,000円分×2枚 + 10,000円相当の商品 + 株主優待カード |
QUOカード 500円分 |
5,000株以上 | 株主お買物券 2,000円分×5枚 + 10,000円相当の商品 + 株主優待カード |
QUOカード 500円分 |
10,000株以上 | 株主お買物券 2,000円分×10枚 + 10,000円相当の商品 + 株主優待カード |
QUOカード 500円分 |
優待到着時期および有効期限
3月末 | 9月末 |
|
優待到着日 | 不明 | 11月15日頃 |
カタログ申込期限 |
7月中頃 | 無し |
お買物券有効期限 | 翌年6月末 | 無し |
優待利回り
優待利回りは、お買物券およびQUOカード、商品相当金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
637円 | 100株 | 63,700円 | 0.78% | 年2回 |
637円 | 500株 | 318,500円 | 0.78% | 年2回 |
637円 | 1,000株 | 637,000円 | 2.28% | 年2回 |
637円 | 5,000株 | 3,185,000円 | 0.78% | 年2回 |
637円 | 10,000株 | 6,370,000円 | 0.48% | 年2回 |
※2024年1月22日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
637円 | 100株 | 63,700円 | ー% |
637円 | 500株 | 318,500円 | 0.63% |
637円 | 1,000株 | 637,000円 | 2.20% |
637円 | 5,000株 | 3,185,000円 | 0.63% |
637円 | 10,000株 | 6,370,000円 | 0.47% |
※2024年1月22日の情報を基に算出
9月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
637円 | 100株 | 63,700円 | 0.78% |
637円 | 500株 | 318,500円 | 0.16% |
637円 | 1,000株 | 637,000円 | 0.08% |
637円 | 5,000株 | 3,185,000円 | 0.02% |
637円 | 10,000株 | 6,370,000円 | 0.008% |
※2024年1月22日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
エステールホールディングスの株主優待
エステールホールディングスの株主優待は
3月はお買物優待券、9月は100株以上一律でQUOカードになります。
3月は100株以上で株主優待カード、1,000株以上で10,000円相当の商品も追加されます。
株主優待カードは2024年3月優待から追加された優待になります。
IR情報 2023年11月9日
株主優待制度の変更に関するお知らせ
2024年3月優待から株主優待カードが贈呈されます。
また、1,000株以上のアクセサリーは指定商品1点の贈呈に変更となります。
【お買物券利用可能店舗】
<宝飾品>
エステール 、エステールラグジュアリー 、ミルフローラ、
ミルフローラ・ドゥ 、ティー・ジェイ 、ミスモントロンド 、
ミスモントロンドエステール 、モントロンド 、モントロンドシュシュ、
クーキ 、セリエルーチェ、ヴェラモーレ ディ ヌークレオ、ブルーム 、
アクセサリーズブラッサム 、グッドネス 、
<メガネ>
・T.G.C. (Tokyo Glass Company)
・Tokyo Glass Company -gallery-
<服飾品>
・クレスト・プラス
過去の取得記事
まとめ
エステールホールディングスの株主優待は
お買物券またはQUOカードです。
権利月によって優待内容が異なります。
株主優待制度変更の発表があり、
2024年3月優待から100株以上取得で株主優待カードが追加されました。
また、1,000株以上取得で10,000円相当の3種類のアクセサリーから好きな物が選べていましたが、2024年優待からは指定商品が贈呈されるようになります。
まるはあまり宝飾品を購入しないので、3月権利の優待は取得していないんですよね。
アクセサリーなどが好きな人には嬉しい優待かな。
まるはQUOカードの方が好き♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪