キャンドゥ(2698)株主優待 100円ショップで利用できる優待券(8月末優待)

キャンドゥ 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社キャンドゥ(2698)の詳細

キャンドゥは
100円ショップチェーン「キャン★ドゥ」を運営している企業。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
2698(株)キャンドゥ8月末Yahoo!(2698)
株価優待利回り配当利回り総利回り
2,188円~0.91%0.78%~1.69%

※2022年10月4日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数5月末基準日
100株以上優待券20枚(2,000円+税相当)
300株以上優待券40枚(4,000円+税相当)
500株以上優待券60枚(6,000円+税相当)
1,000株以上優待券100枚(10,000円+税相当)

株主優待制度の権利月変更の発表がありました。
これまでは5月末権利でしたが、2023年からは8月末権利となります。

IR情報 2022年9月1日
株主優待制度のご案内

優待到着時期と有効期限

 5月末
優待到着日8月26日頃
有効期限
翌年11月末

2023年からは8月末権利になります。

優待利回り

優待利回りは、優待券金額を基準で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
2,188円100株218,800円0.91%年1回
2,188円300株656,400円0.61%年1回
2,188円500株1,094,000円0.55%年1回
2,188円1,000株2,188,000円0.46%年1回

※2022年10月4日の情報を基に算出

5月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
2,188円100株218,800円0.91%
2,188円300株656,400円0.61%
2,188円500株1,094,000円0.55%
2,188円1,000株2,188,000円0.46%

※2022年10月4日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

キャンドゥの株主優待

キャンドゥ 株主優待 優待券
※2022年5月優待

キャンドゥの株主優待は
キャン★ドゥ各店舗で利用できる優待券です。
100円券(+税分)が5枚で1枚の綴りになっています。

優待券

・キャン★ドゥをはじめとする各店舗で利用可能
・1枚100円(+税)分として利用可能
・一度のお会計で複数枚利用可能
・お釣りは出ません
・有効期限があります(約1年間)
・一部利用できない店舗があります
店舗検索はこちら

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

キャンドゥの株主優待は
キャンドゥ各店舗で利用できる優待券です。

まるはキャンドゥをよく利用するので、もらって嬉しい優待です。

100円ショップの株主優待は他にもワッツ(2735)もありますね。
ワッツはオンラインショップでのみ利用できるクーポン券なので、実物を見て購入できないのがちょっとマイナスポイントかな。

優待利回りはそれほど高くはないけれど、キャンドゥをよく利用する人にはあると嬉しい優待ですね。

まる
まる

ファイルやちょっとしたキッチン雑貨など買ってるよ

2023年から権利月が5月末から8月末に変更となっているので注意しましょう!

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ