こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
まる
届いた株主優待を紹介します♪
株式会社Casa(7196)の詳細
Casaは
お部屋を借りる際の連帯保証人を引き受ける家賃保証サービスなどを提供している会社です。
前回取得時(20207月年)の記事
銘柄情報
株式会社Casa(7196)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、7月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 7月末基準日 |
---|---|
100株以上 | QUOカード 1,000円分 |
500株以上 | QUOカード 2,000円分 |
1,000株以上 | QUOカード 3,000円分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはクオカード金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
983円 | 100株 | 98,300円 | 1.02% | 年1回 |
983円 | 500株 | 491,500円 | 0.41% | 年1回 |
983円 | 1,000株 | 983,000円 | 0.31% | 年1回 |
7月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
983円 | 100株 | 98,300円 | 1.02% |
983円 | 500株 | 491,500円 | 0.41% |
983円 | 1,000株 | 983,000円 | 0.31% |
優待クロスについてはこちら
Casaの株主優待
Casaの株主優待は
クオカードです。
100株以上で1,000円分のQUOカードがもらえます。
500株以上で2,000円分、1,000株以上で3,000円分になります。
まとめ
Casaの株主優待は
QUOカードです。
100株以上で1,000円分、500株以上で2,000円分、1,000株以上で3,000円分になります。
100株取得だと取得金額が10万円くらいで、優待利回りも一番良いですね。
今回のクオカード柄はなんだかかっこいいですね~。
色合いとかすごく好きな感じです。
まる
使いやすい柄のクオカードはありがたい♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪