フォーバル(8275)株主優待 電子マネーギフト【EJOICAセレクトギフトカード】(9月末優待)

フォーバル 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社フォーバル(8275)の詳細

フォーバルは
ビジネスフォン、OA機器、セキュリティーシステムやウェブサイト作成サービスなどの卸売販売を行う企業。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
8275(株)フォーバル6月末・12月末Yahoo!(8275)
株価優待利回り配当利回り総利回り
893円2.24%3.02%5.26%

※2022年11月11日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数9月末基準日
100株以上EJOICAセレクトギフトカード 2,000円相当(1枚)

優待到着時期と有効期限

 9月末
優待到着日11月9日頃
有効期限
翌年11月3日(2022年度分)

優待利回り

優待利回りは、ギフトカード金額で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
893円100株89,300円2.24%年1回

※2022年11月11日の情報を基に算出

9月各権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
893円100株89,300円2.24%

※2022年11月11日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

フォーバルの株主優待

フォーバル 株主優待 EJOICA
※2022年9月優待分 EJOICA2,000円分

フォーバルの株主優待は
電子マネーギフト【EJOICAセレクトギフトカード】です。

100株以上で一律2,000ポイント(2,000円相当)分になります。

2022年8月に株主優待制度新設の発表がありました。

IR情報 2022年8月9日
株主優待制度の新設に関するお知らせ

交換可能な電子マネー

交換先ごとに交換レートがあります。
画像をクリックすると拡大します。

EJOICA注意事項

・交換先の電子マネー等によっては事前にアカウント登録などの必要があります
・交換後に後日店舗受取操作が必要となるものもあります
・登録後のキャンセル、ギフトIDの換金・返金・再発行はできません
・EJOICAの登録サイトは日本国外からのアクセスはできません
・交換レートは商品によって異なります
・有効期限があります
・複数のEJOICAを1つの交換先に集約することが可能です

スポンサーリンク

まとめ

フォーバルの株主優待は
様々な電子マネーやポイントに交換できる【EJOICAセレクトギフトカード】です。

フォーバルは2022年に株主優待制度が新設されました。

100株以上で一律2,000円相当の電子マネーギフトなのはありがたいですね。
交換先も多いので、自分の利用しやすいところを選べるのも良いです。

まるは、Pontaに交換しました。
2名義分を1つのPontaアカウントに統合することもできたので、合計4,000円分のポイントになりました♪

優待利回りも高いので、継続してほしい優待です。

まる
まる

Pontaはローソンのお試し引換券祭りで使うとお得だよ♪

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ