
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
株式会社フジオフードグループ本社(2752)の詳細
フジオフードグループ本社は
「まいどおおきに食堂」「かっぽうぎ」「串家物語」「つるまる」などの外食チェーンを全国展開している企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
2752 | (株)フジオフードグループ本社 | 6月末・12月末 | Yahoo!(2752) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,390円 | ~4.32% | 未定 | 4.32%~ |
※2023年3月24日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 6月末・12月末基準日 |
---|---|
100株以上 | カタログギフト 3,000円相当 |
300株以上 | カタログギフト 6,000円相当 |
1,000株以上 | カタログギフト 12,000円相当 |
優待到着時期と有効期限
6月末 | 12月末 | |
優待到着日 | 9月8日頃 | 1月31日頃 |
申込期限 | 同年9月27日必着 | 同年2月28日必着 |
優待利回り
優待利回りは、カタログの金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,390円 | 100株 | 139,000円 | 4.32% | 年2回 |
1,390円 | 300株 | 417,000円 | 2.88% | 年2回 |
1,390円 | 1,000株 | 1,390,000円 | 1.73% | 年2回 |
※2023年3月24日の情報を基に算出
6月・12月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,390円 | 100株 | 139,000円 | 2.16% |
1,390円 | 300株 | 417,000円 | 1.44% |
1,390円 | 1,000株 | 1,390,000円 | 0.86% |
※2023年3月24日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
フジオフードグループ本社の株主優待
フジオフードグループ本社の株主優待は
自社PB商品や株主優待食事券などが選べるギフトカタログです。
【カタログ内容】2022年12月優待
画像をクリックすると拡大します

1.株主様ご優待お食事券(3,000円分)
2.コシヒカリ(1.4㎏×3袋)
3.まいどおおきに食堂のカレー(15個セット)
4.紀州南高梅しそ漬け(400g×2個セット)
5.まいどおおきに食堂のお魚セット
6.串家物語 串カツセット
7.日南もち豚のしゃぶしゃぶ用(600g)
8.喫茶店ピノキオのコーヒー(500g×2個)
9.食堂の味 三昧セット
100株以上はリストから1点、300株以上は2点、1,000株以上は4点選択することができます。
【カタログ内容】2022年6月優待

1.株主様ご優待お食事券(3,000円分)
2.コシヒカリ(1.4㎏×3袋)
3.まいどおおきに食堂のカレー(15個セット)
4.紀州南高梅しそ漬け(400g×2個セット)
5.まいどおおきに食堂のお魚セット
6.串家物語 串カツセット
7.日南もち豚のしゃぶしゃぶ用(600g)
8.博多ふくいち いわしめんたい(2尾入り×6袋)
9.博多ふくいち 辛子明太子(270g)
【カタログ内容】2021年12月優待

1.株主様ご優待お食事券(3,000円分)
2.コシヒカリ(1.4㎏×3袋)
3.まいどおおきに食堂のカレー(15個セット)
4.紀州南高梅しそ漬け(400g×2個セット)
5.まいどおおきに食堂のお魚セット
6.串家物語 串カツセット
7.日南もち豚のしゃぶしゃぶ用(600g)
8.手羽先めんたい (10本入り)
9.博多ふくいち 辛子明太子(270g)
100株以上はリストから1点、300株以上は2点、1,000株以上は4点選択することができます。
【カタログ選択品】お食事券

・フジオフードグループ国内系列全店で利用可能
・1枚500円分として利用可能
・他社デリバリーサービスでの利用不可
・複数枚の利用可能
・お釣りは出ません
・有効期限があります(約1年間)
・お近くの店舗検索はこちらから
過去の取得記事
まとめ
フジオフードグループ本社の株主優待は
カタログです。
自社のお食事優待券の他、自社グループ会社の商品セットなどから選ぶことができます。
フジオフードグループ本社は、優待利回りが高くてとても人気が高い銘柄ですね。
6月と12月の年2回優待なのも、嬉しいポイントです。
まるはいつもお食事優待券を選択していますよ。
お食事優待券の有効期限が1年以上あるので、利用できる期間が長いのもありがたいです。

頑張って継続してほしい優待だね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪