こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社稲葉製作所(3421)の
株主優待が到着していたので報告です。
株式会社稲葉製作所(3421)の詳細
稲葉製作所は
「イナバ物置」のブランドが有名な家具・物置メーカーです。
前回取得時(2020年7月)の記事
銘柄情報
株式会社稲葉製作所(3421)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年2回、7月末と1月末です。
ただし、1月末権利は1,000株以上のみ。
株主優待必要株数
保有株数 | 1月末基準日 | 7月末基準日 |
---|---|---|
100株以上 | ー | オリジナル図書カード 1,000円分 |
300株以上 | ー | 地域特産品などのカタログギフト 3,000円相当 |
1,000株以上 | オリジナル図書カード 1,000円分 | 地域特産品などのカタログギフト 3,000円相当 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りは図書カード、カタログ相当額で算出。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,464円 | 100株 | 146,400円 | 0.68% | 年2回 |
1,464円 | 300株 | 439,200円 | 0.68% | 年2回 |
1,464円 | 1,000株 | 1,464,000円 | 0.27% | 年2回 |
1月権利クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,464円 | 100株 | 146,400円 | ー% |
1,464円 | 300株 | 439,200円 | ー% |
1,464円 | 1,000株 | 1,464,000円 | 0.07% |
7月権利クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,464円 | 100株 | 146,400円 | 0.68% |
1,464円 | 300株 | 439,200円 | 0.68% |
1,464円 | 1,000株 | 1,464,000円 | 0.20% |
優待クロスについてはこちら
稲葉製作所の株主優待
稲葉製作所の株主優待は
1月優待は1,000株以上でオリジナル図書カード1,000円分。
7月優待は100株以上でオリジナル図書カード1,000円分、300株以上で地域特産品、オリジナル図書カードから1点選択する3,000円相当のカタログギフトです。
1月優待は1,000株以上のみ優待がいただけるので注意が必要です。
まとめ
稲葉製作所の株主優待は
1月と7月の年2回優待があります。
1月は1,000株以上で図書カード。
7月は100株以上で図書カード、300株以上でカタログギフトになります。
1月は1,000株以上で1,000円分の図書カードなのでかなり優待利回りは低いですが、1月の優待銘柄数が少ないので取得しています。
7月優待は地域特産品などが掲載されているカタログなので、こちらは楽しみですね。
前回取得時のカタログでは日本酒をいただきました。
まる
図書カードは有効期限があるよ
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪