こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
桜もちらほら咲き始めましたね。
緊急事態宣言も解除されて、少しずつまたお出かけも増えてくるのかな。
さて、旦那が当選したココナラは19日(金)に上場しました。
まるの補欠当選は残念ながら繰り上げならず・・・
結果は公募価格1,200円に対して、初値は1.9倍の2,300円。
旦那は予定通りの初値売りで利益は+11万円!(手数料・税含まず)
そこそこ利益出てるから旦那に何か美味しい物でも奢ってもらわないとね!
と思った矢先・・・思いもよらぬ事態が発生!?
ということで、ブックビルディングに申し込んでいた4銘柄の抽選結果です。
IPO抽選結果
今回のBBの抽選結果です。
銘柄 | SMBC日興 | SBI | 大和 | 楽天 | みずほ | コネクト |
---|---|---|---|---|---|---|
シキノハイテック(6614) | 安定の補欠 | 落選 | 選外 | ーーー | 落選 | 落選 |
Shearing Innovations(4178) | 安定の補欠 | 落選 | ーーー | ーーー | 落選 | ーーー |
ベビーカレンダー(7363) | 安定の補欠 | 落選 | ーーー | 落選 | ーーー | ーーー |
ジーネクスト(4179) | 安定の補欠 | ーーー | ーーー | ーーー | 落選 | 落選 |
イー・ロジット(9327) | ーーー | 落選 | ーーー | 落選 | 落選 | ーーー |
ブロードマインド(7343) | ーーー | 落選 | ーーー | 落選 | まる:補欠当選 まる夫:落選 | ーーー |
スパイダープラス(4129) | 安定の補欠 | 落選 | 選外 | ーーー | 落選 | まる:当選 まる夫:落選 |
Appier Group(4180) | 安定の補欠 | 落選 | ーーー | 抽選中 | 落選 | ーーー |
あれ???
まるにも2年ぶりの【当選】きた~!!!
やりました~!
2年近くひたすら落選が続いたけど、申し込み続けてやっとゲット~。
まる今年初当選はスパイダープラスをコネクト証券さんから頂きました!
当選までの道のり長かった~
一方、旦那に奢ってもらう話は無かった事になりました(笑)
そっちも当たったから奢りは無しで!
IPOブックビルディング申込銘柄
今回新たにBBに申し込んだ銘柄です。
上場日 | 銘柄 | 証券番号 | 市場 | 主幹事 | 申込済み証券会社 | 仮条件 |
---|---|---|---|---|---|---|
4月5日 | オキサイド | 6521 | 東Ⅿ | 野村 | 大和 SMBC 楽天 SBI コネクト | 2,480円 ~ 2,800円 |
4月6日 | セルム | 7367 | JQS | 野村 | みずほ SMBC SBI 楽天 | 1,040円 ~ 1,280円 |
4月7日 | 表示灯 | 7368 | 東2 | 野村 | SBI 楽天 | 1,800円 ~ 2,000円 |
4月上場IPO申込銘柄
オキサイド(6521)
上場予定日 | 2021/04/05(月) |
BB 期間 | 2021/03/18(木)~2021/03/24(水) |
市 場 | 東証マザーズ |
主幹事 | 野村證券 |
企業 HP | https://www.opt-oxide.com/ |
高機能光学単結晶・素子とそのモジュールの開発と製造を行っている企業。
セルム(7367)
上場予定日 | 2021/04/06(火) |
BB 期間 | 2021/03/19(金)~2021/03/25(木) |
市 場 | JASDAQスタンダード |
主幹事 | 野村證券 |
企業 HP | https://www.celm.co.jp/ |
企業内研修、人材開発コンサルティング、組織開発コンサルティング、組織調査・人事設計などの事業を行っている企業。
表示灯(7368)
上場予定日 | 2021/04/07(水) |
BB 期間 | 2021/03/22(月)~2021/03/26(金) |
市 場 | 東証2部 |
主幹事 | 野村證券 |
企業 HP | https://www.hyojito.co.jp/ |
交通広告、屋外広告、テレビ・ラジオ広告など様々な媒体の取扱および企画・制作の「総合広告事業」、自治体マップ、誘導サインなどの「トータルサイン事業」を行っている企業。
まとめ
旦那に続き、まるにも今年初の当選が来ました。
当選まで2年近くかかったよ・・・
前回の記事で「当選を引き寄せるパターンに期待!」と書いた矢先の当選。
やはり久しぶりの補欠は当選の前兆だったのかな?(笑)
と冗談はさておき、
まるはIPOがあまりにも当たらなかったので、当選する確率を上げるために昨年後半に申し込み証券口座を増やしたんですよね。
今回新たに増やしたコネクト証券の当選という事で、早速効果が出てくれて良かったです。
まだまだIPOラッシュは続きます。
3月末優待の権利日とBBが被る銘柄もいくつかあるので、資金配分が悩ましいところですね。
配分が少ない所や期待値の低そうな物は、優待の方に資金をシフトした方が効率は良いのかもしれません。
月末を上手く乗り切れるように頑張りたいと思います。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪