
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

届いた株主優待の紹介です♪
日本航空株式会社(9201)の詳細
日本航空は
国内・国際航空運送事業を中心に、旅行事業、クレジットカード事業などを展開する企業です。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
9201 | 日本航空(株) | 3月末・9月末 | Yahoo!(9201) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
2,232円 | ー% | 未定 | ー% |
※2022年6月17日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 | 9月末基準日 |
---|---|---|
100株以上 | 株主割引券 1枚 旅行商品割引券 2枚 |
無し |
200株以上 | 株主割引券 1枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 1枚 旅行商品割引券 2枚 |
300株以上 | 株主割引券 2枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 1枚 旅行商品割引券 2枚 |
400株以上 | 株主割引券 2枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 2枚 旅行商品割引券 2枚 |
500株以上 | 株主割引券 3枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 2枚 旅行商品割引券 2枚 |
600株以上 | 株主割引券 3枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 3枚 旅行商品割引券 2枚 |
700株以上 | 株主割引券 4枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 3枚 旅行商品割引券 2枚 |
800株以上 | 株主割引券 4枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 4枚 旅行商品割引券 2枚 |
900株以上 | 株主割引券 5枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 4枚 旅行商品割引券 2枚 |
1,000株以上 | 株主割引券 5枚 旅行商品割引券 2枚 |
株主割引券 5枚 旅行商品割引券 2枚 |
1,100株以上 | 株主割引券 5枚 +1,000株超過分500株ごとに1枚 旅行商品割引券 2枚 |
同左 |
100,000株以上 | 株主割引券 203枚 +100,000株超過分1,000株ごとに1枚 旅行商品割引券 2枚 |
同左 |
上記に加え、3年(7基準日)連続で同一株主番号の長期保有株主に対し、以下の基準により株主割引券が発行されます。
保有株数 | 各3年(7基準日)目に対し |
---|---|
300株~999株 | 株主割引券 追加1枚 |
1,000株~9,999株 | 株主割引券 追加2枚 |
10,000株~ | 株主割引券 追加3枚 |
優待到着時期および有効期限
3月末 | 9月末 | |
優待到着日 | 5月18日頃 | 11月中旬頃 |
有効期限(株主割引券) | 翌年11月末(1年半) | 翌々年5月末(1年半) |
有効期限(商品割引券) |
翌年5月末(1年) | 翌年5月末(6か月) |
優待利回り
優待利回りは、優待券の金額が不明のため算出していません。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,232円 | 100株 | 223,200円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 200株 | 446,400円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 300株 | 669,600円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 400株 | 892,800円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 500株 | 1,116,000円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 600株 | 1,339,200円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 700株 | 1,562,400円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 800株 | 1,785,600円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 900株 | 2,008,800円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 1,000株 | 2,232,000円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 1,100株 | 2,455,200円 | ー% | 年2回 |
2,232円 | 100,000株 | 223,200,000円 | ー% | 年2回 |
※2022年6月17日の情報を基に算出
3月・9月各権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
2,232円 | 100株 | 223,200円 | ー% |
2,232円 | 200株 | 446,400円 | ー% |
2,232円 | 300株 | 669,600円 | ー% |
2,232円 | 400株 | 892,800円 | ー% |
2,232円 | 500株 | 1,116,000円 | ー% |
2,232円 | 600株 | 1,339,200円 | ー% |
2,232円 | 700株 | 1,562,400円 | ー% |
2,232円 | 800株 | 1,785,600円 | ー% |
2,232円 | 900株 | 2,008,800円 | ー% |
2,232円 | 1,000株 | 2,232,000円 | ー% |
2,232円 | 1,100株 | 2,455,200円 | ー% |
2,232円 | 100,000株 | 223,200,000円 | ー% |
※2022年6月17日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
日本航空の株主優待
日本航空の株主優待は
国内線で利用できる50%割引券と国内・海外旅行商品の2~7%割引券です。
年2回優待で、取得株数に応じて割引券枚数が異なります。

・下記、各社の国内線全路線で利用可能
日本航空(JAL)
日本トランスオーシャン航空(JTA)
琉球エアコミューター(RAC)
フジドリームエアラインズ(FDA)、天草エアライン(AMX)運航のコードシェア便
・普通席大人普通運賃1名分の片道1区間で利用可能
・小児の場合、普通席小児普通運賃1名分の片道1区間で利用可能
・1区間で1枚のみの利用に限る
・株主本人以外の利用も可能
・有効期限があります
・JALパックツアー商品とJMBツアー商品が、正規旅行代金からそれぞれ7%割引、5%割引、ダイナミックパッケージが正規旅行代金から2%割引で利用可能
・株主以外も利用可能
・割引券1枚で参加者全員が割引を利用可能
・すでに予約されている旅行は割引対象外
・JALeトラベルプラザ株主優待専用サイト、株主優待海外ツアーデスク、JALプラザ有楽町内営業所以外で予約された商品には利用不可
過去の取得記事
まとめ
日本航空の株主優待は
国内線で利用できる50%割引券と、国内海外旅行商品割引券です。
3月と9月の年2回優待で、取得株数に応じて国内線割引券の枚数が異なります。
300株以上かつ3年以上保有すると、国内線割引券が追加贈呈されます。
また旅行商品割引券は100株以上同内容ですが、100株保有は年1回、200株以上保有は年2回の発行です。

航空券の割引は旅行でも出張でもありがたいね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪