こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
株式会社カワチ薬品(2664)の
株主優待が到着していたので報告です。
![犬にもわかる株主優待 株式会社カワチ薬品 株主優待](https://inukabu.net/wp-content/uploads/2020/07/IMG_7198Edited.jpg)
株式会社カワチ薬品(2664)の詳細
カワチ薬品は
関東、東北、中部地方で展開するドラッグストアチェーンです。
前回取得時(2019年3月15日)の記事はこちら
株式会社カワチ薬品(2664)
株式会社カワチ薬品株主優待必要株数
保有株数 | 3月15日基準日 |
---|---|
100株以上 | お買い物優待券 1冊(5,000円分) |
500株以上 | お買い物優待券 2冊(10,000円分) |
1,000株以上 | お買い物優待券 3冊(15,000円分) |
<詳細情報> ※ブログ掲載時の株価情報参照
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
3,145円 | 100株 | 314,500円 | 1.59% | 年1回 |
3,145円 | 500株 | 1,572,500円 | 0.64% | 年1回 |
3,145円 | 1,000株 | 3,145,000円 | 0.48% | 年1回 |
【3月権利優待クロス利回り】
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 3月クロス優待利回り |
---|---|---|---|
3,145円 | 100株 | 314,500円 | 1.59% |
3,145円 | 500株 | 1,572,500円 | 0.64% |
3,145円 | 1,000株 | 3,145,000円 | 0.48% |
優待クロスについてはこちら
カワチ薬品の株主優待
![犬にもわかる株主優待 カワチ薬品 お買い物優待券](https://inukabu.net/wp-content/uploads/2020/07/kawachi.jpg)
カワチ薬品の株主優待は
直営店舗で利用できるお買い物優待券です。
このお買い物優待券を返送すると、おこめ券または義援金に変更することも可能です。
お買い物優待券は100円券が50枚つづりで1冊になっています。
お買上1,000円以上で1,000円毎に1枚(100円)利用することができます。
おこめ券や義援金に交換する場合は、未使用の優待券を返送します。
おこめ券:未使用の優待券1冊をおこめ券(1枚1㎏)5枚に交換
義援金 :未使用の優待券1冊につき、義援金2,200円として寄付
優待券を返送しておこめ券にしました
![犬にもわかる株主優待 カワチ薬品 おこめ券](https://inukabu.net/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6153Edited.jpg)
・お米屋さん、スーパー、デパートなどで利用可能
・お米(玄米・精米・もち米)などの購入が可能
・1枚440円として利用が可能
・一度に複数枚の利用が可能
・現金、その他の支払いと併用が可能
・店舗によりお釣りが出ます(※利用店舗に要確認)
・店舗によりお米以外のものも購入が可能 (※利用店舗に要確認)
・有効期限は無し
まとめ
カワチ薬品の株主優待は
店舗で利用できるお買い物優待券です。
お買い物優待券は未使用で返送すると「おこめ券」または「義援金」と交換することができます。
まるは毎回おこめ券に交換しています。
おこめ券はお店によって、お米以外の物にも利用することができるので重宝しているのです。
大抵、食料品やお酒の購入で使うことが多いです。
またまるが利用する店舗ではお釣りも出ます。
お釣りに関しては店舗によって出る出ないがあるので、利用前に確認することをお勧めしますよ。
![まる](https://inukabu.net/wp-content/uploads/2020/04/maru2RS.png)
今回は旦那と2名義分なので、20㎏分のおこめ券をもらいました
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪