北恵/きたけい(9872)株主優待 QUOカードまたは選べるギフト(11月20日優待)

北恵 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

北恵株式会社(9872)の詳細

北恵は
新建材・住宅資材・住宅設備機器等の販売および施工付販売を行っている住宅資材の専門商社。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
9872北恵㈱11月20日Yahoo!(9872)
株価優待利回り配当利回り総利回り
947円~0.53%2.22%~2.75%

※2022年3月25日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数11月20日基準日
100株以上QUOカード:500円分
500株以上QUOカード:1,000円分
1,000株以上郵便局の選べるギフト:3,000円相当

優待到着時期と有効期限

 11月20日
優待到着日2月21日頃
有効期限
無し(QUOカード)

優待利回り

優待利回りは、QUOカード額とカタログ相当額を基準で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
947円100株94,700円0.53%年1回
947円500株473,500円0.21%年1回
947円1,000株947,000円0.32%年1回

※2022年3月25日の情報を基に算出

11月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
947円100株94,700円0.53%
947円500株473,500円0.21%
947円1,000株947,000円0.32%

※2022年3月25日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

北恵の株主優待

北恵 株主優待 QUOカード
※2021年11月優待 (100株以上500円QUOカード)

北恵の株主優待は
100株以上1,000株未満はQUOカード、1,000株以上になると郵便局の選べるギフトです。

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

北恵の株主優待は
取得株数に応じてQUOカード、または選べるギフトです。

100株以上でQUOカード、1,000株以上で選べるギフトになります。

選べるギフトは郵便局の発行しているカタログ「鳥」3,000円相当です。
郵便局のHPでデジタルカタログを見ることができますよ。

まるは100株取得なので、500円分のQUOカードをいただきました。

まる
まる

11月は優待銘柄数が少ないのでありがたいです。

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ