こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
まる
届いた株主優待の紹介です♪
コーナン商事株式会社(7516)の詳細
コーナン商事は
一般の人向けのホームセンターと、建築・土木・電気工事・建設業に携わるプロのお客様、DIY上級者を対象とした本格的ストアを関西を中心に展開するホームセンターです。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
7516 | コーナン商事(株) | 2月末 | Yahoo!(7516) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
3,670円 | 0.27%~ | 2.45% | 2.72%~ |
※2022年7月8日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 2月末基準日 | 3年以上保有 |
---|---|---|
100株以上 | コーナン商品券1枚(1,000円分) | なし |
200株以上 | コーナン商品券2枚(2,000円分) | なし |
300株以上 | コーナン商品券3枚(3,000円分) | 商品券 追加1枚 |
↓ | ↓ | 商品券 追加1枚 |
1,000株以上 | コーナン商品券10枚(10,000円分) | 商品券 追加3枚 |
※100株1口でコーナン商品券1枚(上限10枚)
優待到着時期および有効期限
2月末 | |
優待到着日 | 5月30日頃 |
有効期限 | なし |
優待利回り
優待利回りは、優待券券の金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
3,670円 | 100株 | 367,000円 | 0.27% | 年1回 |
3,670円 | 200株 | 734,000円 | 0.27% | 年1回 |
3,670円 | 300株 | 1,101,000円 | 3年未満:0.27% 3年以上:0.36% |
年1回 |
3,670円 | ↓ | ↓ | ↓ | 年1回 |
3,670円 | 1,000株 | 3,670,000円 | 3年未満:0.27% 3年以上:0.35% |
年1回 |
※2022年7月8日の情報を基に算出
2月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
3,670円 | 100株 | 367,000円 | 0.27% |
3,670円 | 200株 | 734,000円 | 0.27% |
3,670円 | 300株 | 1,101,000円 | 3年未満:0.27% 3年以上:0.36% |
3,670円 | ↓ | ↓ | ↓ |
3,670円 | 1,000株 | 3,670,000円 | 3年未満:0.27% 3年以上:0.35% |
※2022年7月8日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
コーナン商事の株主優待
コーナンの株主優待は
ホームセンターコーナン、コーナンPRO、コーナンホームストック、CAMP DEPOTの全店で利用できる自社商品券です。
取得株数および保有年数に応じて商品券枚数が異なります。
※2022年10月追記
コーナン商品券について変更が発表されました。
2023年1月からお釣りが出ません。
また、額面以下の買い物もできなくなります。
過去の取得記事
まとめ
コーナン商事の株主優待は
コーナンのグループ各店舗で利用できる商品券です。
商品券はコーナンの各店舗で使えて、さらにお釣りが出るんですよね。
ホームセンターはDIYをする人だけでなく、日用品やガーデニング用品、ペット用品なども多く取り扱っているので、利用する人も多いのではないでしょうか。
まる家でもコーナンはよく利用しているので、商品券はありがたいです。
まる
商品券は有効期限がないのが嬉しいね
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪