明光ネットワークジャパン(4668)株主優待 取得株数および保有年数に応じたQUOカード(8月末優待)

記事内に広告が含まれています
明光ネットワークジャパン 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社明光ネットワークジャパン(4668)の詳細

明光ネットワークジャパンは
小中高生の個別指導学習塾「明光義塾」を運営、フランチャイズ展開をしている企業です。

証券番号 企業HP 権利確定日 最新情報
4668 (株)明光ネットワークジャパン 8月末 Yahoo!(4668)
株価 優待利回り 配当利回り 総利回り
731円 0.68%~ 3.56% 4.24%~

※2024年12月14日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数 8月末基準日
100株以上 <QUOカード>
3年未満保有:500円分
3年以上保有:1,500円分
500株以上 <QUOカード>
3年未満保有:1,000円分
3年以上保有:2,000円分
1,000株以上 <QUOカード>
3年未満保有:1,500円分
3年以上保有:2,500円分

優待到着時期および有効期限

  8月末
優待到着日 11月18日頃
有効期限 無し

優待利回り

優待利回りは、QUOカードの金額で算出しています。

年間優待利回り

株価 株数 必要取得金額 年間優待利回り 優待回数
731円 100株 73,100円 3年未満:0.68%
3年以上:2.05%
年1回
731円 500株 365,500円 3年未満:0.27%
3年以上:0.55%
年1回
731円 1,000株 731,000円 3年未満:0.21%
3年以上:0.34%
年1回

※2024年12月14日の情報を基に算出

8月権利 クロス優待利回り

株価 株数 必要取得金額 クロス優待利回り
731円 100株 73,100円 3年未満:0.68%
3年以上:2.05%
731円 500株 365,500円 3年未満:0.27%
3年以上:0.55%
731円 1,000株 731,000円 3年未満:0.21%
3年以上:0.34%

※2024年12月14日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

明光ネットワークジャパンの株主優待

明光ネットワークジャパン 株主優待 QUOカード
※優待品見本

明光ネットワークジャパンの株主優待は
QUOカードです。

取得株数および保有年数に応じてQUOカード額が異なります。

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

明光ネットワークジャパンの株主優待は
QUOカードです。

保有年数が3年以上になると、QUOカード額も増額されます。

取得金額は100株で6万円くらい、優待利回りも悪くないのは良いですね。
そのまま3年以上保有すると優待利回り3倍になるのはとても魅力的です。

まる
まる

QUOカードはコンビニやドラッグストアで大活躍!

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ