こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
内外トランスライン株式会社(9384)の
株主優待が到着していたので報告です。
内外トランスライン株式会社(9384)の詳細
内外トランスラインは
外航海運・国際航空・鉄道などの貨物利用運送事業の他、陸上運送取次業、海運代理店業などのノンアセット型の国際貨物輸送事業者です。
詳細情報
内外トランスライン株式会社(9384)
内外トランスライン株式会社の株主優待必要株数
保有株数 | 12月末基準日 |
100株 | オリジナルカタログ(1,500円相当) |
200株 | オリジナルカタログ(2,500円相当) |
4,000株 | オリジナルカタログ(5,000円相当) |
<詳細情報> ※ブログ掲載時の株価情報参照
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
1,185円 | 100株 | 118,500円 | 1.27% | 年1回 |
1,185円 | 200株 | 237,000円 | 1.05% | 年1回 |
1,185円 | 4,000株 | 4,740,000円 | 0.11% | 年1回 |
※優待利回りはカタログ相当額で算出
【12月権利優待クロス利回り】
株価 | 単元数 | 必要取得金額 | 12月クロス優待利回り |
1,185円 | 100株 | 118,500円 | 1.27% |
1,185円 | 200株 | 237,000円 | 1.05% |
1,185円 | 4,000株 | 4,740,000円 | 0.11% |
※優待利回りはカタログ相当額で算出
内外トランスラインの株主優待
内外トランスラインの株主優待は
選べるカタログギフトです。
取得株数に応じてもらえるカタログの内容(金額)が変わります。
内外トランスライン 100株カタログ(2019年)
カタログ画像をクリックすると拡大できます。
まとめ
内外トランスラインの株主優待は
選べるギフトカタログです。
取得株数に応じてカタログの金額が変わります。
100株で1,500円相当
200株で2,500円相当
4,000株で5,000円相当
優待利回りで考えると100株が一番お得ですね。
カタログの内容はグルメがメインという感じ。
ユニセフへの寄付やシール容器、今治タオルなんかもあります。
まる
何にしようかなぁ~
バウムクーヘンかオリーブオイルが良いかなぁ
まる夫
ソーセージ食べたい
まる
いや、今回ソーセージ無いけど。
ということで、今回はまるの好きなものを選べそうです(笑)
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪